
BMW車両用アプリがリニューアル、Google Mapsとの共有機能追加など…Android版も提供
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMW車両用アプリ「BMWコネクテッド」をリニューアル、新アプリ「マイBMW」を導入すると発表した。

TomTomのオンラインコミュニティ付きナビアプリ、グーグル「AndroidAuto」に対応…欧州
デジタル地図サービスを手がけるオランダのトムトム(TomTom)は4月7日、欧州市場において、グーグルの「AndroidAuto」で「TomTomAmiGO」が利用可能になった、と発表した。

ボルボカーズ、グーグル「アンドロイド」ベースのインフォテインメントを拡大採用 2022年型から
◆グーグルの「アンドロイド・オートモーティブOS」を車載化
◆ドライバーの注意散漫を減らすのが狙い
◆インフォテイメントシステムに「ボルボ・オン・コール」を組み込む

フォードモーターとグーグルが新たな提携…「Android」を2023年から車載化へ
フォードモーター(Ford Motor)は2月1日、グーグル(Google)と新たな提携を結び、2023年からグーグルの「Android」を車載化すると発表した。

ケンウッド、Apple CarPlay/Android Auto対応のディスプレイオーディオ発売へ
ケンウッドブランドより2DINディスプレイオーディオの2020年モデルとして、新たにApple CarPlay/Android Autoに対応したDVD/CD/USB/Bluetoothレシーバー「DDX5020S」を10月上旬より発売する。

スマホでバイクのタイヤ空気圧をモニタリング 8月29日から予約販売開始
ケイヘブンズは、スマホでバイクのタイヤ空気圧をモニタリングできる「FOBOBIKE2」の先行予約販売を、8月29日よりクラウドファンディングサイトMakuakeにて開始する。

BMW、グーグル「Android Auto」採用…今夏生産車から
BMWは、今夏から生産するモデルに、グーグル(Google)の「Android Auto」を採用すると発表した。

米ホンダ、現行 ゴールドウイング に「Android Auto」採用…ソフト更新で既納客も利用可能
ホンダ(Honda)の米国部門は7月24日、二輪車の『ゴールドウイング』シリーズに、グーグル(Google)の「Android Auto」を採用した、と発表した。

ポールスターのEV、グーグルの新OSを世界初搭載…今夏欧州発売
◆グーグルのサービスが車内で利用可能
◆最大出力408hpのツインモーター
◆パイロットアシストが部分的な自動運転を可能に

シボレー カマロ、Apple CarPlay & Android Autoを継続採用 価格は改訂
ゼネラルモーターズジャパン(GMジャパン)は、シボレー『カマロ』およびラリーグリーンメタリックの限定モデル「カマロ・ヘリテージエディション」の一部仕様および価格を改訂し、8月下旬よりデリバリーを開始する。