
ベルキン、車載スマホホルダー3種と4台同時接続可能な充電器を発売
ベルキンは、車載スマートフォンスタンド「ベントマウント」「カーユニバーサルマウント」「ユニバーサルカップマウント」および、充電器「4ポートカーチャージャー ロードロックスター」を5月29日より発売する。

パーク24、業種別駐車場検索アプリの提供を開始…第1弾は医療業界
パーク24は、業種別法人向けアプリ「タイムズ駐車場検索for Biz」の第1弾として、タイムズ駐車場の満空情報やルート検索に加え、医療施設が検索できるAndroid版法人向けアプリの提供を5月15日より開始した。

Yahoo!カーナビ、プローブ情報に対応…渋滞情報の表示可能な道路が2.4倍に
Yahoo! JAPANは、5月14日よりAndroid版「Yahoo!カーナビ」がプローブ情報に対応し、従来比2.4倍の約43万kmの道路で、渋滞情報を表示できるようになったと発表した。iOS版は近日中に対応する。

ソフト99、燃費&カーメンテ管理アプリ「どらあぷ」をリリース
ソフト99コーポレーションは、給油やカーメンテナンスの情報を記録するだけでカーライフが楽しく快適になる無料アプリ「どらあぷ」を開発し、4月30日より配信を開始した。

車の運転中にスマホの音声認識を利用したことがある人、3割以上に
MMD研究所は27日、「車とスマートフォンに関する調査」の結果を発表した。 調査期間は4月16日~17日で、普通自動車運転免許を保有する男女563人から回答を得た。

ナビタイム、超渋滞回避ルートをカーナビアプリで提供開始…プローブ交通情報を分析
ナビタイムジャパンは、iOSおよびAndroid OS向けカーナビアプリ「カーナビタイム」とiOS向け「NAVITIMEドライブサポーター」にて、渋滞回避に特化した「超渋滞回避」ルートを提供開始した。

goo、廉価スマホ参入…3機種一挙発売、最安は1万円から
NTTレゾナントは22日、スマートフォン事業「gooのスマホ」を発表した。「g01」「g02」「g03」の3機種を発売し、スマホ・通信・アプリ・サポートをセットにしてサービスを提供するという。同日より、「NTTコムストアby goo Simseller」にて予約販売を開始する。

デンソー、小型リモコン「くるくるピ」を先行予約販売…スマホのハンズフリー操作を支援
デンソーは、スマートフォンのハンズフリー操作をサポートするリモコンユニット「KKP(くるくるピ)」の先行予約販売をクラウドファンディングサイト「Makuake(マクアケ)」にて開始した。

ソニー Xperia Z4 は「Z3」から何が変わったのか
ソニーモバイルがAndroidスマートフォンの新しいフラグシップモデル「Xperia Z4」を発表した。国内キャリアによる取り扱いに関するアナウンスはまだないが、発売時期は夏以降になりそうだ。

無料Androidアプリ クルマの家計簿、愛車の情報をクラウドで一元管理
HYCは4月16日、ドライバー向け無料Androidアプリ「クルマの家計簿」をリリースした。