
BASFの世界カラートレンド予測発表…アジア・パシフィックは「母国の香り」
BASFコーティングスは毎年、2~3年先のカラートレンドを発表しており、今年のテーマは“Wide Awake”。日本語では“すっきりした目覚め”とした。

BASFのカラートレンド予測…世界共通のカラートレンド3つを提案
BASFコーティングスは2~3年先の世界のカラートレンド予測を発表した。今年のテーマは“Wide Awake”。日本語では“すっきりした目覚め”というのがグローバルのテーマである。

世界のカラートレンド「自然を感じる色調が主流となる」…BASF
BASFコーティングスジャパンは7月26日、自動車のカラートレンド予測についての説明会を開催した。その席上、松原千春アジア・パシフィックチーフカラーデザイナーは「全体的に落ち着いた色彩や、自然を感じる色調が主流になる」との見方を示した。

BASFのカラートレンド予測…すっきりとした目覚め
BASFコーティングスジャパンでは毎年、2~3年先の世界のカラートレンドを予測しており、今年も7月26日に発表された。

日本のカラー予測「質感と色のバリエ―ションでコーディネートしていく」…BASF
BASFコーティングスジャパンは7月26日、2~3年先のカラートレンド予測を発表した。このうち電気自動車や超小型車といった新しい車の普及が始まっている日本では、質感のバリエーションと色のバリエーションでコーディネートしていく方向になると予測している。

中国市場のカラー予測「遊び心のある色が徐々に増えていく」…BASF
BASFコーティングスジャパンは7月26日、2~3年先のカラートレンド予測を発表した。このうちSUVの人気が高まりつつある中国市場では、これまでの黒などのダークカラー一辺倒から、ゴールドやブラウンといった遊び心のある色が徐々に増えていくと予測している。

三菱化学とBASF、LIB向けビニレンカーボネートのライセンス契約に合意
三菱化学と独BASFは、三菱化学が保有するビニレンカーボネートに関する特許を、BASFに使用許諾するためのライセンス契約を締結したことを発表した。

BASFコーティングスジャパン、自動車補修分野のコミュニティ構築を推進
自動車補修用塗料を手がけるBASFコーティングスジャパンは18日、東京都内で同社塗料の販売代理店会議を開催した。

BASFジャパン、自動車用塗料のBASFコーティングスジャパンを吸収合併
BASFジャパンは、10月1日付けでBASFコーティングスジャパンを吸収合併すると発表した。

【IAAE12】先駆企業が講演…自動車補修用水性塗料
環境配慮への取り組みを収益に結びつける…自動車補修用水性塗料の普及においては、この点が課題となり、各社は慎重になる。