
【まとめ】MINI ペースマン / クロスオーバー / ハッチバック 5ドア…それぞれの役割
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、9月から12月にかけて『MINI』のバリエーションモデル『ペースマン』『クロスオーバー』、5ドアの『ハッチバック』、そして5ドアのエントリーモデル『ワン』を導入した。
![MINI クーパー SD クロスオーバー…ブランド国内初のスポーツディーゼル[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/811977.jpg)
MINI クーパー SD クロスオーバー…ブランド国内初のスポーツディーゼル[写真蔵]
2014年9月にモデルチェンジしたMINI『クロスオーバー』シリーズに、日本導入初となるクリーンディーゼルエンジン搭載モデルが加わった。「クーパーSD」には2リットルターボディーゼルが搭載され、最高出力143ps、最大トルク305Nmを発揮するスポーツモデルに仕上げられた。

【ダカール15】MINI 、2017年まで参戦へ…2年延長
BMWグループのMINIは12月9日、「ダカールラリー」への参戦を2年延長し、2017年までとすると発表した。

【MINI クロスオーバー 試乗】「クーパーSD」は一番使いやすいミニ…諸星陽一
MINI『クロスオーバー』にディーゼルエンジンが搭載された。

【MINI クロスオーバー 試乗】アグレッシブさと包容力、二面性を持つディーゼル…岩貞るみこ
MINI『ハッチバック』に5ドアが登場し、立ち位置が微妙になった『クロスオーバー』だが、魅惑的なディーゼルが登場してきた。

MINI 限定モデル「ブラックナイト」再登場…ディーゼルモデルに設定
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、MINI『クーパーSDクロスオーバー』および『ジョンクーパーワークス ペースマン』の両モデルに、マットブラックのボディカラーを採用した限定車「ブラックナイト」を設定、11月10日より販売を開始する。

【MINI クーパーS 5ドア試乗】使い勝手で選ぶならやっぱりこっち…中村孝仁
MINIハッチバックに待望の5ドアモデルが誕生した。と言っても単に5ドアといえばすでに『クロスオーバー』があるのだが、今回は従来の3ドアを5ドア化した、言わばミニの原点から作ったモデルであることが大きな特徴だ。

【MINI クロスオーバー 試乗】ディーゼル新時代、「プレミアム」名乗るには今一歩…中村孝仁
ついにミニにもディーゼルを搭載してきたBMW。いよいよ日本市場にもディーゼル時代が到来したと思わせる状況になってきた。今回ディーゼルが搭載されたのは『クロスオーバー』と『ペースマン』。今回はクロスオーバーの試乗である。

【MINI クロスオーバー ディーゼル試乗】余裕と洗練度の高さが光る…島崎七生人
改良されたMINI『クロスオーバー』だが、外観の変わりようはごく僅か。グリルの意匠変更や、バックドアにバラ文字の車名エンブレムが付いた程度、だ。

MINI クロスオーバー がキャンプ仕様に…専用キット登場
ホワイトハウスの子会社で輸入車・自動車関連用品を販売するTCLは、MINI『クロスオーバー』専用の「クロスオーニングkit」を発売した。