
ヒュンダイの高級車ブランド、ブガッティのデザイナーを引き抜き…ジェネシス
韓国のヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)の高級車ブランド、「ジェネシス」は12月8日、Alexander Selipanov氏をチーフデザイナーに起用すると発表した。

ヒュンダイ米国販売4.2%増、SUVが牽引 11月の新記録
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)の米国法人、ヒュンダイモーターアメリカは12月上旬、11月の米国新車販売の結果をまとめた。総販売台数は、11月の新記録の6万2507台。前年同月比は4.2%増と、7か月連続で前年実績を上回った。

ヒュンダイのインド販売1%減、輸出は22%増 11月
インド乗用車市場でシェア2位の韓国ヒュンダイモーター(現代自動車、以下、ヒュンダイ)のインド法人は12月2日、11月のインド新車販売の結果を公表した。総販売台数(輸出を含む)は、5万7093台。前年同月比は1%減と、マイナスに転じた。

【ユーロNCAP】ヒュンダイのプリウスハンター、最高評価…アイオニック
欧州で唯一、公的な衝突テストを行うユーロNCAPコンソーシアムは11月末、ヒュンダイの“プリウスハンター”こと、『アイオニック』の衝突安全テストの結果を公表した。最高評価の5つ星と認定している。

ヒュンダイ アゼーラ 新型、6世代目にモデルチェンジ
韓国のヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は11月下旬、新型『アゼーラ』(AZERA)を韓国で発表した。

ヒュンダイ、輸出開始40周年…2300万台以上を出荷
韓国のヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は11月下旬、韓国から輸出を開始して40周年を迎え、累計輸出台数が2300万台を超えた、と発表した。

ヒュンダイの最高級車、ジェネシスG90 …第一号車を納車
ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)の米国法人、ヒュンダイモーターアメリカは11月上旬、10月のジェネシスブランドの米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は1201台だった。

【ロサンゼルスモーターショー16】ヒュンダイの プリウス ハンター、アイオニック …今度は自動運転車
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は11月16日、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー16において『アイオニック』(IONIQ)の自動運転コンセプトカーを初公開した。

【ロサンゼルスモーターショー16】ヒュンダイの高級車、ジェネシス「G80」…スポーツ仕様登場
韓国のヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は11月16日(日本時間11月17日未明)、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー16において、ジェネシス『G80』の「3.3Tスポーツ」を初公開した。

ヒュンダイ世界販売10%減…米国は過去最高 10月
韓国のヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は11月上旬、10月の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は41万1499台。前年同月比は10.1%減と、4か月連続で前年実績を下回った。