
マクラーレン『GT』、特別な4色をまとう限定車を発表…英国で8台限り
マクラーレンオートモーティブは9月20日、スーパーカーのマクラーレン『GT』に「MSO」(マクラーレン・スペシャル・オペレーションズ)が特別なカスタマイズを施した限定車を、英国向けに8台販売すると発表した。

【ホンダ アコード 新型】デザイナーが語る「美しいセダン像」から見えた新型の個性
ホンダは日本のラインナップではフラッグシップとなる『アコード』を2024年春にフルモデルチェンジすると発表。2023年12月より先行予約受け付けを開始する。それに先立ち一部報道陣にコンセプトやデザインに関しての説明会が行われた。新型アコードのデザインの肝とは。

アウディ『Q4 e-tron』、EVパワートレインの性能を向上…欧州2024年型で
アウディ(Audi)は9月21日、小型電動SUV『Q4 e-tron』の2024年モデルを欧州で発表した。
![東京ゲームショウ開幕…過去最多の787社、海外勢も406社が出展[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1934952.jpg)
東京ゲームショウ開幕…過去最多の787社、海外勢も406社が出展[新聞ウォッチ]
世界最大級のゲーム見本市「東京ゲームショウ(TGS)2023」が千葉市・幕張メッセで開幕。全館を利用しての開催は4年ぶりで、今回は過去最多となる44カ国・地域から787社が出展。そのうち海外が406社を占めるという。

大型ピックアップトラックのフォード『F-150』に高性能「ラプター」仕様…デトロイトモーターショー2023
フォードモーターは9月13日、米国で開幕したデトロイトモーターショー2023において、大型ピックアップトラックのフォード『F-150』の高性能仕様、「F-150ラプター」(Ford F-150 Raptor)の2024年モデルを初公開した。

トライトン日本導入、ラリーアート復活…活気づく「三菱自動車らしさ」の理由を加藤社長に聞いた
ここに来て三菱自動車の商品に活気が戻ってきている感を抱く人は多いのではないだろうか。三菱自動車の中で一体何が変わったのか。加藤隆雄代表執行役社長 兼 最高経営責任者に聞いた。

光岡 ビュートストーリー がハッチバックになった理由…青木デザイナー「令和風に変化」だが
光岡自動車は9月21日、主力モデル『ビュート』の後継となる『ビュートストーリー』を発表した。ビュートは先代までベース車両に日産自動車『マーチ』を採用していたが、4代目はトヨタ自動車『ヤリス』をベースとしたハッチバックスタイルに生まれ変わった。

BYD、実質300万円を切る価格で『ドルフィン』を日本投入…東福寺社長「成功の起爆剤に」
BYDオートジャパンは9月20日、日本市場向け第2弾モデルとなるコンパクトEV(電気自動車)『ドルフィン』を363万円から407万円で発売した。国や各自治体の補助金制度を利用すると実質300万円を下回る価格で購入できるという。

カワサキ初の電動モーターサイクル、『Ninja e-1』と『Z e-1』を導入 10月以降順次
カワサキモータースは9月21日、カワサキ初となる電動モーターサイクル『Ninja e-1』『Z e-1』を発表。10月以降、導入国で順次販売を開始する。

光岡 ビュート改めビュートストーリー 発売、ベース車もヤリスにスイッチ
光岡自動車は、英国車風スタイリングのコンパクトカー『ビュート』の後継モデル、『ビュートストーリー』を発表、9月22日より販売を開始する。