
トヨタ プリウス、ドアのロック&アンロック音を変更…2024年型を米国発表
トヨタ自動車の米国部門は10月10日、ハイブリッドセダン『プリウス』(Toyota Prius)の2024年モデルを米国で発表した。

THKが4シータークロスオーバーEV『LSR-05』を出展予定…ジャパンモビリティショー2023に初の参加で初の自動車展示
工作機械メーカーのTHKは、10月25日から東京ビッグサイトで開催される「ジャパンモビリティショー2023」に初出展する。ブースでは、実走行可能なクロスオーバー4シータークーペのEVプロトタイプ『LSR-05』を世界初公開する。

アバルト初のEV『500e』発売、サソリの咆哮を再現する「サウンドジェネレーター」搭載
ステランティスジャパンは、アバルト初の電気自動車(EV)『500e』を10月28日より発売する。価格はハッチバックが615万円、カブリオレが645万円。
![損保ジャパン、ビッグモーターとの取引再開で追加調査せず…「わずか30分で決定」社外調査委が報告[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1941961.jpg)
損保ジャパン、ビッグモーターとの取引再開で追加調査せず…「わずか30分で決定」社外調査委が報告[新聞ウォッチ]
モノを言えない出席者から「異議なし」という言葉が飛び交ったのかどうかはわからないが、近頃はめっきり少なくなった “シャンシャン総会”を彷彿とさせるような議事進行ぶりである。

いすゞ、新型EVピックアップトラックを計画…まずは欧州から導入へ
いすゞ(Isuzu)は10月6日、新型EVピックアップトラックをタイで生産する計画を発表した。

BMW『X2』新型に頂点「M35」、間もなく発表へ
BMW Mは10月9日、小型SUVクーペ『X2』新型の高性能グレード「M35i xDrive」を10月11日に初公開すると発表した。

マイチェン飛ばして一気に世代交代へ、BMW『2シリーズ グランクーペ』次期型デザインは
BMW『2シリーズ グランクーペ』は、第2世代の2シリーズから投入された4ドアクーペ(セダン)だ。2020年に登場したばかりで本来はフェイスリフトのタイミングだが、それをスキップして一気にフルモデルチェンジとなる。

20代の若者たちが新型『フェアレディZ』を体感!『クルマら部』スペシャル試乗会レポート
クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部 presented by レスポンス』のユーザーが、“クルマLOVE!”な専門家と話題の新型車にスペシャル試乗!

EV版GクラスとCクラス最強PHEV、メルセデスベンツがジャパンモビリティショー2023で日本初公開へ
メルセデス・ベンツ日本は、10月26日から(一般公開は28日から)11月5日まで東京ビッグサイトを中心に開催されるジャパンモビリティショー2023(JMS 2023)に、日本初公開を含む最新モデル計5台を出展する。

メルセデスマイバッハ初のEV『EQS SUV』、世界に先駆け米国市場で間もなく発売へ
メルセデスマイバッハは10月9日、ブランド初のEVのメルセデスマイバッハ『EQS SUV』(Mercedes-Maybach EQS SUV)を、世界に先駆け、米国市場で間もなく発売すると発表した。2024年春に中国、続いて欧州市場でも発売される予定だ。