注目の記事に関するニュースまとめ一覧(5,613 ページ目)

【デトロイトモーターショー15】ボルボ XC90 新型に「R‐デザイン」、北米初公開 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー15】ボルボ XC90 新型に「R‐デザイン」、北米初公開

スウェーデンの高級車メーカー、ボルボカーズは2015年1月12日、米国で開幕したデトロイトモーターショー15において、新型『XC90』の「R‐デザイン」を北米初公開した。

小林可夢偉「まだどの契約書にもサインをしていない」…どうなる2015年 画像
モータースポーツ/エンタメ

小林可夢偉「まだどの契約書にもサインをしていない」…どうなる2015年

19日に都内で行われた「Wings for Life World Run」の日本会場アンバサダー就任発表に登場したレーシングドライバーの小林可夢偉。発表後の囲み取材で今シーズンのレース活動に関しての現状を語ってくれた。

恒例の偕楽園臨時駅開設、今年は品川から直通 画像
鉄道

恒例の偕楽園臨時駅開設、今年は品川から直通

JR東日本水戸支社は、ウメの名所として知られる偕楽園(水戸市)で開催される「第119回水戸の梅まつり」(2月20日~3月31日)にあわせ、同園最寄駅の偕楽園駅を開設する。3月14日以降は一部の列車が品川駅(東京都港区)から直通する。

愛知県のFCV向け水素ステーション、2か所が完成…2月中に営業開始 画像
自動車 ビジネス

愛知県のFCV向け水素ステーション、2か所が完成…2月中に営業開始

豊田通商と日本エア・リキードは、名古屋市熱田区と豊田市の2か所で建設を進めていた水素ステーションが完工し、1月19日に竣工式を実施した。

小林可夢偉、チャリティマラソンのアンバサダーに就任…Wings for Life World Run 画像
モータースポーツ/エンタメ

小林可夢偉、チャリティマラソンのアンバサダーに就任…Wings for Life World Run

5月3日に滋賀県高島市で開催される脊髄損傷の治療研究の認知度向上と寄付を目的としたチャリティマラソン「Wings for Life World Run」の記者発表会が都内で行われ、レーシングドライバーの小林可夢偉がアンバサダーに就任した。

【ダカール15】日野、10リットル未満クラス6連覇をワン・ツーで飾る 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ダカール15】日野、10リットル未満クラス6連覇をワン・ツーで飾る

ダカールラリー2015は17日、アルゼンチンのブエノスアイレスにゴール。14日間の全日程を終了した。

【WEC】ポルシェ、新型 919ハイブリッド のテストを開始 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WEC】ポルシェ、新型 919ハイブリッド のテストを開始

ポルシェAGは、第2世代へと進化したル・マンプロトタイプカー『919ハイブリッド』のテストを1月18日、アブダビのヤス・マリーナサーキットで開始した。

ドライバーの眠気を検知するウェアラブルセンサー、富士通が発売 画像
自動車 ビジネス

ドライバーの眠気を検知するウェアラブルセンサー、富士通が発売

富士通は、ドライバーの脈波から眠気の傾向を検知し、ドライバーや運行管理者に対し、安全運転を支援するウェアラブルセンサー「FUJITSU Vehicle ICT FEELythm(FEELythm)」を開発し、2015年2月より運輸業向けに販売を開始する。

【ユーロNCAP】日産 キャシュカイ 新型、最も安全性の高い小型ファミリーカーに 画像
自動車 ニューモデル

【ユーロNCAP】日産 キャシュカイ 新型、最も安全性の高い小型ファミリーカーに

欧州で唯一の公的衝突安全テストを行うユーロNCAPコンソーシアムは2015年1月7日、新型日産『キャシュカイ』を、「最も安全性の高い小型ファミリーカー」に指定した。

【フォード マスタング 試乗】4気筒でも豪快なアメリカン・スペシャリティー…松下宏 画像
試乗記

【フォード マスタング 試乗】4気筒でも豪快なアメリカン・スペシャリティー…松下宏

アメリカを代表するスペシャリティカーの『マスタング』がフルモデルチェンジを受けた。日本仕様車は2015年中盤から輸入が始まるが、それまで待てないというユーザー向けに、50周年記念特別限定車が販売されることになった。