
フィアット500、国内販売累計3万台達成記念モデルを限定発売…179万2800円
FCAジャパンは、フィアット『500』に特別仕様車「スーパーポップ トポ」を設定し、300台限定で7月25日より販売を開始する。

【事前防災・減災対策推進展15】日用品にQRコードを付け、災害時情報支援…都産技研
東京都立産業技術研究センター(都産技研)は「事前防災・減災対策推進展」で首都大学東京と共同開発した画期的な災害時情報支援システムを初披露した。それはQRコードを身につける日用品に付け、災害時の救助活動に役立てようというものだ。

自工会 池会長「部品は有難い展開に」…TPP交渉
日本自動車工業会の池史彦会長は、7月23日の定例記者会見でTPP(環太平洋経済連携協定)の日米間交渉について「自工会としては政府に部品関税のお願いをしてきたが、(進捗は)相当有難いと思っている」と、述べた。

HV・PHV・EV世界市場、2030年には1000万台を突破…富士経済
富士経済は、HV(ハイブリッド自動車)、PHV(プラグインハイブリッド自動車)、EV(電気自動車)と関連部品の世界市場を調査、その結果を「2015年版 HEV、EV関連市場徹底分析調査」にまとめた。

【ボルボ S60 ディーゼル 試乗】リニア感・切れ味にプレミアムディーゼルらしさ満点…井元康一郎
7月23日、ボルボは高出力と低燃費を両立させる新世代ディーゼルエンジン搭載モデル一挙に5車種、日本市場に投入した。

【メルセデスベンツ GLE 海外試乗】ML改めGLE、オンでは扱いやすくオフでは力強く進化…竹岡圭
「GLEって?」そうなんです、メルセデスベンツのSUVは、すべて「G」という記号性が付けられることとなりまして『ML』→『GLE』と名前が変わったんですよね。

【ボルボ ディーゼル 日本導入】ガソリン車との価格差25万円、大トルクと燃費で販売の半数めざす
軽量化、燃料消費率向上を目指した新世代パワートレイン「DRIVE-E」への切り替えを急速に進めている北欧スウェーデンの自動車メーカー、ボルボは、日本市場においてディーゼルエンジンの展開を開始した。

ランボルギーニ、幻のスピードスターがオークションに
イタリアのスーパーカーメーカー、ランボルギーニ。同社が過去に製作した貴重なワンオフコンセプトカーが、オークションに出品される。

ポルシェ が11年連続第1位、米国魅力度調査ブランド別…JDパワー
米国の民間調査会社、JDパワー社は7月22日、「2015年米国自動車商品魅力度(APEAL)調査」の結果を公表した。ブランド別の満足度ランキングでは、ポルシェが11年連続で第1位となった。

油井宇宙飛行士が搭乗するソユーズ宇宙船、打ち上げ成功
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、ロシア連邦宇宙局(FSA)が油井宇宙飛行士が搭乗するソユーズ宇宙船の打ち上げに成功し、所定の軌道に投入したと発表した。