注目の記事に関するニュースまとめ一覧(5,173 ページ目)

【猛暑対策展15】猛暑もなんのその、身体を冷やす服“人間エアコン”…クールスマイル 画像
自動車 ビジネス

【猛暑対策展15】猛暑もなんのその、身体を冷やす服“人間エアコン”…クールスマイル

昨年の「東京モーターサイクルショー」でバイク用のエアコンを展示した大阪のベンチャー、クールスマイルが今回の「猛暑対策展」に“人間エアコン”なるものを披露した。それは「クールアーマーCA2」と名付けられた身体を冷やす服だ。

【新聞ウォッチ】三菱自動車、欧州に次いで米国の現地生産からも撤退へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】三菱自動車、欧州に次いで米国の現地生産からも撤退へ

三菱自動車が欧州のオランダ工場に続いて米国でも自動車の現地生産から撤退する方針を固めたという。

日本車メーカーの世界販売台数、2020年度まで年率3.5%で成長 画像
自動車 ビジネス

日本車メーカーの世界販売台数、2020年度まで年率3.5%で成長

ナカニシ自動車産業リサーチは7月23日、2020年度に向けた長期的な国内自動車産業の見通しを発表した。

JDパワー 米国乗用車の魅力度調査、アテンザ が部門別2年連続1位…日本車で唯一 画像
自動車 ニューモデル

JDパワー 米国乗用車の魅力度調査、アテンザ が部門別2年連続1位…日本車で唯一

米国の民間調査会社、JDパワー社は7月22日、「2015年米国自動車商品魅力度(APEAL)調査」の結果を明らかにした。乗用車カテゴリーの魅力度ランキングでは、日本車で唯一、マツダ『アテンザ』が部門別の第1位を獲得した。

人間に嫌われ者の蚊が次世代ロボット開発に役立つ!? 画像
自動車 ビジネス

人間に嫌われ者の蚊が次世代ロボット開発に役立つ!?

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が今年度から開始した革新的ロボット要素技術の開発。その中の一つに人検知ロボットのための臭覚受容体を用いた匂いセンサーの開発がある。そこで利用されようとしているのが何と「蚊」だそうだ。

ロータス エヴォーラ400、予約受注を開始…1355万4000円から 画像
自動車 ニューモデル

ロータス エヴォーラ400、予約受注を開始…1355万4000円から

エルシーアイは、ロータスの新フラッグシップモデル『エヴォーラ400』の予約受注を7月24日より全国の正規販売代理店にて開始する。

NEDO、人間の能力を超える次世代ロボット技術の研究開発に着手 画像
自動車 ビジネス

NEDO、人間の能力を超える次世代ロボット技術の研究開発に着手

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は7月23日、ロボット事業についての記者会見を開き、次世代ロボットの中核技術として、人間の能力を超える革新的な要素技術の研究開発に着手したと発表した。

メルセデスベンツ SL 改良型、フロント部分に「アレ」がない!? 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ SL 改良型、フロント部分に「アレ」がない!?

メルセデスベンツの2ドアオープン『SL』がアップデートされる。今回撮影に成功した改良型のプロトタイプは、フロント部のカモフラージュが取れ、大まかなデザインが分かった。

【ドゥカティ スクランブラー クラシック 動画試乗】ファッションバイクのように見えて、その走りは血統書付き…佐川健太郎 画像
モーターサイクル

【ドゥカティ スクランブラー クラシック 動画試乗】ファッションバイクのように見えて、その走りは血統書付き…佐川健太郎

『スクランブラー』はドゥカティの新たな試みを体現したモデルだ。伝統的なスタイルを取り入れつつ、現代的な解釈によってリブートされた「ポスト・ヘリテージモデル」と呼ばれている。

【鈴鹿8耐】あのハリウッドスターがサプライズ登場! 画像
モータースポーツ/エンタメ

【鈴鹿8耐】あのハリウッドスターがサプライズ登場!

7月23日より開幕した鈴鹿8時間耐久ロードレース(鈴鹿8耐)。23日はフリー走行のみで、来場者や報道陣も限られていたが、その中で突如ビッグニュースが舞い込んだ。有名ハリウッドスターの来場が告げられたのだ。