
【VW パサート ヴァリアント Rライン 試乗】実用性と高級感は両立したか…中村孝仁
日本市場におけるVWのフラッグシップモデル、『パサート』が8世代目に生まれ変わった。大きな変化としてはプラットフォームがモジュラー型のMQBに変化したこと。エンジンは1.4リットルTSIで、従来と同じかと思いきや、こちらも新設計ということだ。

工学院大学、新開発のソーラーカーを公開…ワールドソーラーチャレンジに参戦
工学院大学は7月24日、世界最大規模のソーラーカーレース「ブリヂストン ワールドソーラーチャレンジ2015(WSC2015)」の参加マシン『OWL(アウル)』を新宿キャンパスで初公開した。

【鈴鹿8耐】「予選トップタイムはチーム力で出したもの」…Team GREEN 渡辺一樹
鈴鹿8時間耐久ロードレース(鈴鹿8耐)の公式予選で総合トップタイムを叩き出したTeam GREENの渡辺一樹。経験豊富な24歳は、この結果に奢ることはない。

【鈴鹿8耐】「今年こそ優勝、チャンスはある」…ヨシムラスズキシェルアドバンス 津田拓也
鈴鹿8時間耐久ロードレース(鈴鹿8耐)の公式予選を終えたトップライダーたちのコメント。予選Bグループトップを叩きだしたヨシムラスズキシェルアドバンスの津田拓也に聞いた。
![【ジャガー XE 発表】新アルミモノコック採用、復活の小型プレミアムセダン[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/919723.jpg)
【ジャガー XE 発表】新アルミモノコック採用、復活の小型プレミアムセダン[写真蔵]
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、新型スポーツサルーンの『XE』を6月2日より発売した。ガソリン車4モデル、並びにディーゼル車3モデル設定し、価格は477万円から769万円。

【鈴鹿8耐】公式予選、TeamGREEN 渡辺とヨシムラ 津田が各組トップ…ストーナーもトップ10トライアル進出
鈴鹿サーキットで23日に開幕した2015“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第38回大会(鈴鹿8耐)。2日目を迎えた24日には公式予選が行われ、No.87 TeamGREENの渡辺一樹が2分06秒656で総合トップタイム記録した。

ポルシェ 911 が大幅改良へ…開発プロトタイプ車を先行公開
ポルシェの主力車種、『911』シリーズ。現行911シリーズ(991型)にとって、初の大幅改良車の開発プロトタイプ車を、ポルシェが先行公開している。

ホンダ、欧州向け新型「アフリカツイン」詳細を発表…日本への導入も
ホンダは、2015年末に欧州で発売を予定している新型アドベンチャーツアラー『CRF1000Lアフリカツイン』の技術概要を発表した。

アウディ Q5 がフルモデルチェンジ!? 最新 Q7 の意匠取り入れ
アウディのミディアム・クロスオーバーSUV『Q5』。次世代モデル第一号のスクープに成功した。「Qシリーズ」最新モデルである『Q7』に採用された、アウディの新SUVデザイン哲学が盛り込まれていることが確認できる。

ZFが開発する未来の都市型スマートカーは、一体何ができるのか?…アドバンストアーバンビークル
ZFは、出展を予定するIAA=フランクフルトモーターショー15に先立って、一部メディア向けに最新技術と製品を公開するイベントを開催。近未来の都市交通を想定した、エレクトリックドライブのコンセプトカー、『アドバンストアーバンビークル』を披露した。