注目の記事に関するニュースまとめ一覧(5,156 ページ目)

【ホンダ 歩行アシスト 発表】分厚い本6冊ぶん!? 軽くて静か、異業種展開の可能性も 画像
自動車 ビジネス

【ホンダ 歩行アシスト 発表】分厚い本6冊ぶん!? 軽くて静か、異業種展開の可能性も

静かな階段を「Honda歩行アシスト」を装着して歩くと、ウィーンウィーンというモーターの回る音がかすかに腰から聞こえ、その音と同調するように、太ももにまかれたベルトにパワーを感じる。慣れてくると、装着している感覚も忘れてしまうほどだが、重量は2.8kgもある。

プジョー、クリーンディーゼル車を日本へ…秋の東京モーターショーで正式発表 画像
自動車 ニューモデル

プジョー、クリーンディーゼル車を日本へ…秋の東京モーターショーで正式発表

フランスの大衆車ブランド、プジョーが日本市場にクリーンディーゼル車を導入する。プジョー・シトロエン ジャポンが、一部メディア向けイベントの中で明らかにした。正式発表は今年10月に開催される東京モーターショーとなる。

ホンダ ステップワゴン 新型に車いす仕様車…298万円から 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ ステップワゴン 新型に車いす仕様車…298万円から

ホンダは、新型『ステップワゴン』『ステップワゴン スパーダ』に車いす仕様車を追加、7月30日より販売を開始した。

BMW・MINIの体験型ブランド発信基地、臨海副都心にオープンへ…2016年夏 画像
自動車 ビジネス

BMW・MINIの体験型ブランド発信基地、臨海副都心にオープンへ…2016年夏

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、東京都臨海副都心の青海K区画に、BMW/MINIのブランド体験型/販売新拠点(名称未定)を建設。8月中旬より着工し、2016年夏の竣工・オープンを目指す。

北海道大学水産学部付属の練習船「おしょろ丸」、シップ・オブ・ザ・イヤー受賞 画像
船舶

北海道大学水産学部付属の練習船「おしょろ丸」、シップ・オブ・ザ・イヤー受賞

三井造船は、玉野事業所で建造し、昨年7月に竣工した北海道大学水産学部附属練習船「おしょろ丸」が、「シップ・オブ・ザ・イヤー2014」漁船・作業船部門賞を受賞したと発表した。

ホンダ、ビジネススクーター「ベンリィ」 をモデルチェンジ…整備・積載性など向上 画像
モーターサイクル

ホンダ、ビジネススクーター「ベンリィ」 をモデルチェンジ…整備・積載性など向上

ホンダは、水冷4ストロークエンジン「eSP」を搭載したビジネススクーター『ベンリィ』と、積載性を高めた『ベンリィ プロ』を8月27日に、またメンテナンス性を向上させた『ベンリィ 110』『ベンリィ 110 プロ』を9月10日にそれぞれ発売する。

アウディ ジャパン、新型A6シリーズ 発売…マトリクスLEDヘッドライト採用 画像
自動車 ニューモデル

アウディ ジャパン、新型A6シリーズ 発売…マトリクスLEDヘッドライト採用

アウディ ジャパンは、新型アウディ『A6』シリーズを発表。7月30日より販売を開始する。

マツダ、第1四半期営業利益は5%減益の533億円 画像
自動車 ビジネス

マツダ、第1四半期営業利益は5%減益の533億円

マツダが7月30日に発表した2016年3月期の第1四半期(4-6月期)連結決算は、日本などの販売が好調に推移したものの、ユーロ安など為替影響で営業利益は前年同期比5%減の533億円となった。同期での減益は4年ぶり。

横浜市、歩道走行可能なパーソナルモビリティによるシェアリングサービスを実施 画像
自動車 ビジネス

横浜市、歩道走行可能なパーソナルモビリティによるシェアリングサービスを実施

WHILLはNTTドコモが展開するパーソナルモビリティシェアリングサービス「WHILLシェアソリューション」を利用した実証実験「WHILL Sharing Service in Yokohama」を、横浜市みなとみらい地区近辺にて8月5日から9日の5日間にわたり実施する。

「オトナもやりたい」栃木のキッズがスプレーガン片手にクルマに塗り絵 画像
自動車 ビジネス

「オトナもやりたい」栃木のキッズがスプレーガン片手にクルマに塗り絵

まっ白な軽ワゴンが子どもたちのキャンバスに。栃木県のホンダボディサービス栃木(宇都宮市問屋町)で7月29日、子ども向け工場体験イベントが行なわれ、地元の子どもたちが塗装・板金などに取り組んだ。彼らを見つめる親たちの「オトナもやりたい」という声も聞こえた。