![【フランクフルトモーターショー15】DS4 クロスバック コンセプト…派生クロスオーバー[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/948403.jpg)
【フランクフルトモーターショー15】DS4 クロスバック コンセプト…派生クロスオーバー[詳細画像]
『DS4クロスバック コンセプト』は、同時に大幅改良を受けた『DS4』の派生車種。DS4をベースに、クロスオーバー車のテイストを付加している。

【マツダファンミーティング】360cc空冷V型2気筒やR26Bロータリー…快音、山あいに響く
中国山地の山あいに、1991年のル・マンを制したロータリーの快音が響く。「三次試験場50周年マツダファンミーティング」では、おむすび型の高速周回路をル・マン優勝車の『787B』55号車や、1960年代に生まれた『R360クーペ』などの歴代のマツダ車が次々と走った。
![ランボルギーニ ウラカン にスパイダー、爽快なオープンエア走行[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/948330.jpg)
ランボルギーニ ウラカン にスパイダー、爽快なオープンエア走行[動画]
イタリアのスーパーカーメーカー、ランボルギーニが9月15日、フランクフルトモーターショー15でワールドプレミアした『ウラカンLP610-4スパイダー』。同車の公式映像が、ネット上で公開されている。
![【フランクフルトモーターショー15】メルセデスベンツ Sクラス カブリオレ[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/948426.jpg)
【フランクフルトモーターショー15】メルセデスベンツ Sクラス カブリオレ[詳細画像]
新型『Sクラス カブリオレ』は、現行『Sクラス』にとって、第6のモデル。Sクラスに、最後にカブリオレが設定されていたのは、1961-1971年に生産された「111」「112」シリーズ。「Sクラス」としてカブリオレが用意されるのは、実に44年ぶり。

ダブルガードで浸水を解消…ワイズギア最新レインウェア
ワイズギアがリリースする『アクアクルーズシリーズ』は、雨天走行中にもっとも濡れやすい襟元、袖口、腹部の3か所を二重にガードする構造を採用。

ルノー ルーテシアRS に最高峰の「トロフィー」発表…329万5000円
ルノー・スポールの最高峰グレード“トロフィー”が、『ルーテシア ルノースポール(以下ルーテシアRS)』に追加された。11月12日より販売を開始する。価格は329万5000円。
![【フランクフルトモーターショー15】メルセデスベンツ Cクラスクーペ…「S」並みのラグジュアリー [詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/948457.jpg)
【フランクフルトモーターショー15】メルセデスベンツ Cクラスクーペ…「S」並みのラグジュアリー [詳細画像]
新型『Cクラス クーペ』は、力強くスポーティで、エモーショナルな小型クーペを目指して開発。新型は先代比で、全長を95mm、ホイールベースを80mm延長。全幅は40mm拡大した。

【アウディ TTS クーペ 試乗】0-100km/h=4.7秒、この加速は気持ちいい!…吉田匠
アウディ『TT』の新型が日本に上陸した。1998年登場の初代、2006年の2代目に続く3代目TTだが、2+2座クーペまたは2座ロードスターボディのフロントに4気筒エンジンを横置きしたFWD=前輪駆動もしくは4WD=4輪駆動、という基本は初代から変わらない。

【官能カーオーディオ!】純正プレミアムオーディオ検証! アウディ A7「バング&オルフセン」編
車体メーカーが設定する“プレミアム”オーディオシステムについて、それらの実力を探るべく徹底的な試聴テストを敢行し、その結果をリポートしている。

ルノー メガーヌRS CUP S 発表、「瞬殺」の限定車再び 456万円
ルノー・ジャポンは10月30日より『メガーヌ ルノースポール(以下メガーヌRS)CUP S』を60台限定で発売する。価格は456万円。