
辞任のフォルクスワーゲン CEO、不正への関与を否定
9月23日、ディーゼルエンジンの不正問題の責任を取る形で、辞任を発表したフォルクスワーゲングループのマルティン・ヴィンターコルンCEO。この問題に、経営トップは関与していたのか。

YZF-R1 / R1 Mオーナー がSUGOに集結…サーキットで高性能を堪能
スポーツランドSUGO(宮城県柴田郡村田町)では9月21日、ヤマハの新型『YZF-R1 / R1M』 の発売とプレストコーポレーション日本導入を記念した「YZF-R1 / R1Mオーナーズミーティング」が開催された。

VWのディーゼル不正問題、日本市場への影響は現時点でなし
フォルクスワーゲンが米国の排ガス規制を逃れるために、車両に違法なソフトウェアを装着していた問題。日本市場への影響はあるのか。

【ロサンゼルスモーターショー15】GM ビュイック の大型セダン、ラクロス …新型を初公開へ
米国の自動車最大手、GMの高級車ブランド、ビュイックは9月22日、米国で11月に開催されるロサンゼルスモーターショー15において、新型『ラクロス』を初公開すると発表した。

【新聞ウォッチ】独VWブランド失墜、ディーゼル排ガス不正問題でCEOが引責辞任
5日間に及んだ秋の大型連休「シルバーウィーク」が終わったが、世界の自動車業界にとっては連休中も気掛かりだったのがドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のディーゼルエンジン車の米国での排ガス規制不正である。

【フランクフルトモーターショー15】日産とメルセデスの共同開発ピックアップトラック、ルノー 版も用意
日産自動車とメルセデスベンツが、共同開発する新型ピックアップトラック。同車に関して、新たな発表が行われた。

【フランクフルトモーターショー15】ホンダ シビック ハッチバック 次期型、2017年に欧州発売へ
ホンダの欧州市場における主力車種、『シビック』のハッチバック。同車の次期型に関して、欧州での発売時期が判明した。

トヨタ RAV4、米国でリコール42万台…ワイパーに不具合
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は9月17日、『RAV4』および『RAV4 EV』を、リコール(回収・無償修理)すると発表した。

VWの違法ソフトウェア問題、対策に65億ユーロを計上…決算に影響
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループが、排出ガス試験をクリアするために、違法なソフトウェアを使用していた問題。この問題が、同社の経営に大きな影響を与え始めた。

【F1 日本GP】いよいよ明日イベント開幕…鈴鹿サーキットにチーム集結
2015年のF1第14戦日本GP。明日から始まるレースウィークイベントを前に、鈴鹿サーキットは急ピッチで準備が進められている。