
【名古屋モーターショー15】国内外46ブランドが参加…11月20日開幕
中部地区最大規模の自動車イベント「名古屋モーターショー」が11月20日から23日まで、名古屋市港区のポートメッセなごやで開催される。

キャデラック SRXクロスオーバー、エントリーグレードの安全装備を充実
ゼネラルモーターズ・ジャパン(GMジャパン)は11月9日、クロスオーバーSUV、キャデラック『SRXクロスオーバー』の安全快適装備の充実を図り、全国の正規ディーラーで販売を開始すると発表した。
![三菱 eKワゴン 改良新型、ターボ仕様も登場[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/974223.jpg)
三菱 eKワゴン 改良新型、ターボ仕様も登場[写真蔵]
三菱自動車は、トールワゴンタイプの軽自動車『eKワゴン』を大幅改良した。これまでNA車しか設定されていなかったが、改良を通してターボエンジン搭載車の「T」グレードを新たに追加した。

【SEMAショー15】トヨタ MIRAI が ガルウィングの2ドアに…タイムマシンへ変身
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は11月3日、米国ラスベガスで開幕したSEMAショー15において、『バック・トゥ・ザ・フューチャー MIRAI コンセプト』の詳細を発表した。

【JNCC 第8戦】最終戦での大逆転、渡辺学がタイトル死守
東洋最大のクロスカントリーシリーズである、JNCCの最終戦は、ファンにはおなじみの名トラックである爺ヶ岳スキー場にて開催。「AAGP」と呼ばれ、国際大会としての側面も持つ。

【ロサンゼルスモーターショー15】ヒュンダイ エラントラ 新型、初公開へ
11月17日、米国で開幕するロサンゼルスモーターショー15。韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)の同ショーの初公開車が判明した。

レイズ、鍛造スポーツホイール ボルクレーシングG50 を発売…繊細ながら躍動感も表現
レイズは、鍛造スポーツホイールの新製品「ボルクレーシングG50」を12月より発売する。

アストンマーティン ラピード にEVコンセプト、量産前提
英国の高級スポーツカーメーカー、アストンマーティンは10月下旬、英国ロンドンにおいて、コンセプトカーの『RapidE』を初公開した。

スバル米国販売、20%増の5万台超え…過去最高 10月
スバル(富士重工)の米国法人、スバルオブアメリカは11月3日、10月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、10月としては過去最高の5万1629台。前年同月比は20%増で、47か月連続で前年実績を上回った。

【東京モーターショー15】入場者10%減の81万人で閉幕
44回目を迎え10月29日から一般公開が始まっていた東京モーターショー2015は、11月8日に閉幕した。主催者の日本自動車工業会によると会期中の入場者は81万2500人。天候の影響もあり、13年の前回実績(90万2800人)より10%少なかった。