
軽自動車販売、N-BOXが10.5%増の1万1487台で3か月連続のトップ…5月車名別
全国軽自動車協会連合会が発表した5月の軽四輪車通称名別新車販売台数(速報)によると、ホンダ『N-BOX』が1万1487台(10.5%増)で3か月連続のトップとなった。

新車登録ランキング、トヨタ勢が2か月連続でトップ3独占…5月車名別
日本自動車販売協会連合会が発表した5月の乗用車系車名別販売台数ランキングによると、トヨタ『プリウス』が前年同月比145.2%増の2万1527台を販売し、6か月連続でトップとなった。

VWの排ガスリコール計画、パサート など3車種で承認…ドイツ当局
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは6月3日、『パサート』『CC』『イオス』の排ガス不正に関するリコール(回収・無償修理)計画が、ドイツ当局から承認された、と発表した。

【ジャガー XE ディーゼル 試乗】スポーツセダンの文脈に変わりなし…島崎七生人
『XE』は『XF』に対し全長285mm、全幅30mm、全高40mmそれぞれ小さく、ホイールベースは125mm短い。最小回転半径も20cm小さく5.5mで、車重もおよそ100kg軽量だ。

CKBの横山剣氏も参戦…第55回SHCCミーティングat大磯ロングビーチ
6月5日、大磯ロングビーチ駐車場内特設コース(神奈川県中郡大磯町)において、第55回SHCCミーティングat大磯ロングビーチが開催された。主催は湘南ヒストリックカークラブ。

【スーパー耐久 第3戦】鈴鹿サーキットでの第3戦を楽しむ4つのポイント
今年は例年になく注目度が上がっている「2016スーパー耐久シリーズ第3戦SUZUKA“S耐”サバイバル」。鈴鹿ラウンドを楽しむための4つの注目ポイントをまとめて紹介する。

トヨタ、国内工場の生産を再開…アドヴィックス事故の影響を解消
アイシン精機グループのアドヴィックスの刈谷工場(愛知県刈谷市)で、5月30日正午ごろに発生した爆発事故。この事故の影響で操業を一時的に停止していたトヨタの国内工場が、生産を再開した。

【新聞ウォッチ】安倍首相の消費増税延期大半が「評価」、説明理由には「不満足」
安倍首相が2017年4月に予定されていた消費税の税率10%への引き上げを2019年10月まで2年半延期すると決めたことについて、きょうの読売と朝日が揃って世論調査の結果を取り上げている。

『グランツーリスモSPORT』日本発表会開催…ポリフォニー山内氏が要素を解説
6月4日、都内にて『グランツーリスモSPORT』の日本発表会が開催されました。本発表会には、『グランツーリスモSPORT』のプロデューサーである山内一典氏が登壇。これまでに公表されている情報も含め、本作の機能が山内氏の口より改めて説明されました。

フェラーリ 488 の3.9ツインターボ、ベストニューエンジン2016に選出
英国のUKIPメディア&イベント社は6月1日、「ベストニューエンジン2016」を発表した。フェラーリ『488』用の3.9リットルV型8気筒ツインターボが、ベストニューエンジン賞に輝いている。