
ロードスター乗り世界一決定戦「グローバルMX-5カップ」、国内は全5戦を開催
マツダ『MX-5(ロードスター)』をベースとした世界同一仕様車による本格的なワンメイクレース「グローバルMX-5カップ ジャパン」 の開催が決定した。

【鈴鹿8耐】今年もナイトピットウォークでエヴァRQがスペシャルコスチュームを披露
7月28~31日に鈴鹿サーキットで開催された2016“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース。30日には、恒例のナイトピットウォークが開催され、毎年話題となっているエヴァRQがスペシャルコスチュームで登場した。

顔認識でわき見・居眠り運転を警告---ユピテルが警報器「オキテ」を発売
ユピテルは、わき見・居眠り運転警報器『OKITE(オキテ)EWS-CM1』を8月初旬より発売する。

BASFジャパン、戸塚工場で夏祭りを開催…地域住民ら1500人が参加
BASFジャパンは7月29日、横浜市・戸塚工場内のグランドを開放して「第41回夏祭り」を開催した。

新車登録台数、4か月ぶりのマイナス---0.2%減の28万1753台 7月
日本自動車販売協会連合会が発表した7月の新車販売台数(軽を除く)は、前年同月比0.2%減の28万1753台で、微減ながら4か月ぶりのマイナスとなった。

JR西日本、近畿圏のICカードエリアを拡大…草津線全線に導入へ
JR西日本の近畿統括本部は8月1日、草津線の貴生川(滋賀県甲賀市)~柘植(三重県伊賀市)間に同社のICカード「ICOCA」を導入すると発表した。

オプテックス、法人車両向け安全運転データサービスを10月から開始
オプテックスは、スムーズな発進・停止を促すことで、事故につながる危険運転削減に貢献する法人車両向け安全運転データサービス「セーフメーターデータサービス」を10月から開始する。

ダイハツ、トヨタの完全子会社としてスタート
トヨタ自動車は8月1日、株式交換によってダイハツ工業への全額出資を完了したと明らかにした。ダイハツは完全子会社として発足し、トヨタとコンパクトカー事業や新興国を中心とした海外事業での連携をさらに強化する。

無人運転バス、日本初導入---幕張新都心の公園で運行開始
イオンは8月1日から11日まで(6日を除く)の10日間、イオンモール幕張新都心に隣接する豊砂公園の敷地内にて、日本初導入の無人運転バス「ロボットシャトル」の試験運転を実施する。

シュコダの新型SUV、コディアック…ツール・ド・フランスに登場
フォルクスワーゲングループに属し、チェコに本拠を置くシュコダが9月、パリモーターショー16で初公開する新型SUV、『コディアック』。これに先駆け、同車が有名自転車レースに登場した。