注目の記事に関するニュースまとめ一覧(4,165 ページ目)

マツダ 丸本副社長、営業利益予想200億円減額も「収益力がついてきた」 画像
自動車 ビジネス

マツダ 丸本副社長、営業利益予想200億円減額も「収益力がついてきた」

マツダは11月2日、為替相場が想定よりも円高で推移していることをなど理由に2017年3月期の業績予想を下方修正した。営業利益は従来予想の1700億円から1500億円に減額し、前期実績に対しては33.9%の減益となる見通し。

【WRC】フォルクスワーゲン、撤退を決定 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC】フォルクスワーゲン、撤退を決定

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは11月2日、2016年シーズンをもって、WRC(世界ラリー選手権)から撤退すると発表した。

女性のモータースポーツ参加推進めざし「Q1 Drive & Safety」開催…WRCで4勝のムートン女史も来日 11月12日 画像
モータースポーツ/エンタメ

女性のモータースポーツ参加推進めざし「Q1 Drive & Safety」開催…WRCで4勝のムートン女史も来日 11月12日

11月12日に愛知県常滑市のイオンモール常滑にて、女性のさらなるモータースポーツ参加を推進する「Q1 Drive & Safety」が開催される。当日は世界ラリー選手権(WRC)で通算4勝という実績をもつミシェル・ムートンさんも参加する予定だ。

愛知リニモ、12月ダイヤ改正で増発 画像
鉄道

愛知リニモ、12月ダイヤ改正で増発

藤が丘(名古屋市名東区)~八草(愛知県豊田市)間8.9kmの東部丘陵線(リニモ)を運営する愛知高速交通は11月2日、ダイヤ改正を12月4日に実施すると発表した。沿線の大型商業施設のオープンなどを受け、運行本数を増やす。

長崎駅111周年で「ポッキー」1111個販売 11月11日11時11分から 画像
鉄道

長崎駅111周年で「ポッキー」1111個販売 11月11日11時11分から

JR九州は11月2日、江崎グリコのチョコレート菓子「ポッキー」とタイアップした記念切符「ポッキータイアップ記念乗車券」を発売すると発表した。11月11日から長崎駅で販売する。

【スバル インプレッサ 試乗】100年の節目を迎えるにふさわしい…諸星陽一 画像
試乗記

【スバル インプレッサ 試乗】100年の節目を迎えるにふさわしい…諸星陽一

静岡県の閉鎖コースで行われた事前試乗会から2か月弱。やっとナンバーが付いた新型『インプレッサ』を公道で試乗する機会を得た。

バスタ新宿「トイレ改修計画」 着替え室も 画像
自動車 ビジネス

バスタ新宿「トイレ改修計画」 着替え室も

日本最大の長距離バスターミナル「バスタ新宿」(新宿駅南口)のトイレが年末の混雑時に、少しだけ改善される見込みだ。

富士重 吉永社長「カーシェアは業界へのインパクト大も、スバルは影響受けにくい」 画像
自動車 ビジネス

富士重 吉永社長「カーシェアは業界へのインパクト大も、スバルは影響受けにくい」

富士重工業の吉永泰之社長は11月2日に都内で開いた決算会見で、カーシェアリングが業界に与える影響について「電動化や自動運転と同じくらいのインパクトがある」としながらも、「ポジショニングからすると、最も影響を受けにくい」との認識を示した。

ホンダジェット、最短飛行時間を記録…米の2つのコースで 画像
航空

ホンダジェット、最短飛行時間を記録…米の2つのコースで

ホンダは、航空機事業子会社のホンダ・エアクラフト・カンパニー(HACI)が「ホンダジェット」が小型ビジネスジェット機カテゴリーで米国の2つの飛行ルートの最短飛行時間記録を更新したと発表した。

スバル、米国で インプレッサ の生産開始…好調北米市場に向け生産能力増強 画像
自動車 ビジネス

スバル、米国で インプレッサ の生産開始…好調北米市場に向け生産能力増強

富士重工業は11月2日、米国生産拠点のスバル オブ インディアナ オートモーティブ(SIA)が、新たに北米向けスバル『インプレッサ』の生産を開始したと発表した。