注目の記事に関するニュースまとめ一覧(4,005 ページ目)

【スズキ ワゴンR スティングレー 試乗】デザインがアリならベストな選択…諸星陽一 画像
試乗記

【スズキ ワゴンR スティングレー 試乗】デザインがアリならベストな選択…諸星陽一

『ワゴンR』のスポーティ仕様として設定されている「スティングレー」は縦長のヘッドライトと厚みのある大型グリルが組み合わされたスタイリングを採用する。

【ジュネーブモーターショー2017】VW アーテオン Rライン…CC 後継4ドアクーペ[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー2017】VW アーテオン Rライン…CC 後継4ドアクーペ[詳細画像]

『アーテオン』は、世界的に成功を収めている『パサート』の上に位置する4ドアクーペとして開発。スポーツカーの要素に、エレガンスさやファストバックの空間を融合させたデザインが特徴になる。現行『CC』の後継車の位置付け。

【SUPER GT 岡山テスト】レクサス勢、初日トップ3を独占…KeePer TOM'S レッドブルが首位 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 岡山テスト】レクサス勢、初日トップ3を独占…KeePer TOM'S レッドブルが首位

18日、SUPER GTの今季最初の公式合同テストが岡山国際サーキットで始まった。初日はレクサスLC500勢がGT500クラスの上位トップ3を独占。レッドブルからのサポートでも注目を集める#37 KeePer TOM'S LC500(平川亮&N.キャシディ)がトップタイムをマークしている。

【CareTEX2017】海外からも注目、宇賀神溶接の手こぎ3輪自転車…社長が語る開発秘話 画像
自動車 ニューモデル

【CareTEX2017】海外からも注目、宇賀神溶接の手こぎ3輪自転車…社長が語る開発秘話

埼玉県朝霞市の中小企業、宇賀神溶接工業所は「CareTEX2017」にユニークな自転車を展示した。それは手でこぐ3輪車で、名前は「ハンドバイクジャパン」。2代目の宇賀神一弘社長によると、その開発の裏にはさまざまなエピソードがあったという。

【ジュネーブモーターショー2017】メルセデスAMG GTコンセプト…816馬力の4ドアスポーツ[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー2017】メルセデスAMG GTコンセプト…816馬力の4ドアスポーツ[詳細画像]

『メルセデスAMG GTコンセプト』は、市販モデルの『メルセデスAMG GT』のデザインを継承しつつ、後部にドアを持つ4ドアスポーツカーを提案した1台。

【三菱 アウトランダーPHEV Sエディション 試乗】応援を込めてあえて苦言を…中村孝仁 画像
試乗記

【三菱 アウトランダーPHEV Sエディション 試乗】応援を込めてあえて苦言を…中村孝仁

三菱『アウトランダーPHEV』の試乗記をようやく書くことが出来た。何故こうなったか。今から4年前、このクルマが発表され、試乗会が行われた直後にリコールが出され、その時の原稿がお蔵入りになったからだ。

【ストップ 粗悪修理】ヘッドランプを針金で取付!…不完全修復の全貌 その15 画像
自動車 ビジネス

【ストップ 粗悪修理】ヘッドランプを針金で取付!…不完全修復の全貌 その15

本記事では、BSサミット事業協同組合・業界問題委員会を中心に収集している他社工場での粗悪修理の事例を紹介していく。

【ATTT 2017】通信技術の発達によって生まれた優秀な商品・サービス…第8回ATTTアワード表彰式 画像
自動車 テクノロジー

【ATTT 2017】通信技術の発達によって生まれた優秀な商品・サービス…第8回ATTTアワード表彰式

「第8回 ATTTアワード表彰式」が17日に行われた。本アワードは「国際自動車通信技術展(略称・ATTT)」内で授与されるもので、モバイル、IT、モビリティの融合による技術革新によって開発された優れた商品やサービス、ソリューションに対して表彰が行われる。

WILLERのレストランバス、2台目…熊本と新潟で地場コラボ展開 画像
自動車 ビジネス

WILLERのレストランバス、2台目…熊本と新潟で地場コラボ展開

「2階建てのWILLERバスを改造した2台目のレストランバスです」。東京・大崎に真っ赤な2階建てバスが現れた。WILLERがつくった2台目のレストランバスだ。3月17日、この2号車のデモンストレーションを実施。都心を走りながら新たなメニューのひとつを試した。

【IAAE 2017 / ATTT 2017】3日間で延べ3万5195人が来場! アフターマーケットの展示会が閉幕 画像
自動車 ビジネス

【IAAE 2017 / ATTT 2017】3日間で延べ3万5195人が来場! アフターマーケットの展示会が閉幕

オートアフターマーケットの活性化を目的とした商談型の展示会「第15回 国際オートアフターマーケットEXPO2017(略称・IAAE)」と、同時開催の「第8回 国際自動車通信技術展(略称・ATTT)」が3日間の会期を終え、17日に閉幕した。