
自動車 社会
高速道路の最高速度を引き上げ…新東名110km/hに 11月1日から新静岡IC~森掛川IC
静岡県公安委員会は28日、新東名高速の速度規制引き上げ時期を決定。11月1日から最高速度110km/hとする。

自動車 テクノロジー
トヨタ、最新の自動運転実験車を公開…助手席ステアリングの狙いは?
トヨタ自動車の米国子会社、トヨタ・リサーチ・インスティテュートは9月27日、最新の自動運転実験車を公開した。

自動車 社会
【岩貞るみこの人道車医】「大人用シートベルト着用では、安全につながらない」が語る本当の意味
「違うだろー、違うだろ!」思わず叫んでしまった。9月14日に警察庁が発表した「平成29年上半期における交通死亡事故の特徴等について」の「対策」部分を読んでである。

モーターサイクル
【ヤマハ トリシティ155 試乗】その感覚はまさに「転ばないバイク」…青木タカオ
前2輪、後ろ1輪のスリーホイーラー『トリシティ155』の魅力は、モーターサイクルのように旋回時に車体が大きく傾く、ヤマハ独自の「LMW(リーニング・マルチ・ホイール)テクノロジー」にある。

自動車 ニューモデル
【ホンダ ステップワゴン 改良新型】ハイブリッドがスパーダだけの理由とは
ホンダは『ステップワゴン』の一部改良を機に初のハイブリッド車を追加し、9月29日から販売を開始する。ただハイブリッド車はエアロパーツなどを装備したスポーティモデルであるスパーダのみの設定。その理由とは…。

自動車 ニューモデル
ブリヂストンワールドソーラーチャレンジ、豪州で10月8日開幕…日本からは4校が参戦
世界最高峰のソーラーカーレース「2017 ブリヂストンワールドソーラーチャレンジ」が、10月8日から15日(現地時間)までオーストラリアで開催される。

自動車 ビジネス
【新聞ウォッチ】時代は変わった?---民進党が「希望の党」に合流、サウジで女性の運転解禁、掃除機のダイソンがEV参入へ
衆院解散に伴う政界の動きが活発化しているが、あの「民進党」が事実上、解党し、小池百合子都知事が代表の「希望の党」に合流するという。

自動車 ニューモデル
【福祉機器展2017】一人一人が歩けることの尊さ…ホンダ歩行アシストを体験
国際福祉機器展2017では、自動車メーカー各社も福祉車両を出展する中、ホンダのブースでは歩行アシストの体験ができるコーナーが設けられていた。

自動車 ニューモデル
独占初公開!これがアウディ Q8 市販型のコックピットだ
アウディの新フラッグシップ・クロスオーバーSUV『Q8』市販型のドアがオープン。初めてそのコックピットの撮影に成功した。

自動車 ニューモデル
キャタピラー 油圧ショベル 新型、セミオート機能を標準装備…25年ぶりにプラットフォーム刷新
27日、キャタピラーは次世代油圧ショベル3機種を10月1日より発売開始すると発表した。明石市の同社工場では、取引先や報道陣を招いて新型Cat320の商品説明会や出荷セレモニーが行われた。