
トヨタ プリウスα がクロスオーバーに変身…次期型スクープ
トヨタ『プリウス』の派生ミニバン『プリウスα』次期型プロトタイプが、ニュルブルクリンクの高速テストを開始、その模様をレスポンスの兄弟サイトSpyder7が始めて捉えた。
![【シトロエン C3 新型】“らしさ”全開、大胆イメージチェンジの3代目[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1234788.jpg)
【シトロエン C3 新型】“らしさ”全開、大胆イメージチェンジの3代目[写真蔵]
販売激戦区となっている欧州Bセグメントモデルで、2002年の発売以来、世界累計350万台以上の販売実績を誇るシトロエン『C3』がフルモデルチェンジし、3代目に移行した。

【プジョー 5008 試乗】カテゴリーを意識させないグランドツアラー…島崎七生人
VR(仮想現実)で家族が同乗しているイメージを頭に描きながら試乗してみた。すると、よかった。SUV、ミニバンといったカテゴリーを超えた、良質・上質な家族のためのグランドツアラーに思えたからだ。

【BMW X3 新型】競合を凌駕する運転支援がポイント
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、3代目となる新型『X3』を発表した。X3 xDrive20d M Sportは年内にデリバリー開始。それ以外のモデルは2018年第一四半期の導入が予定されている。

【ホンダ スーパーカブ 新型】丸型ランプ復活、50ccクラス存続…生産も熊本に回帰
ホンダは『スーパーカブ』シリーズを5年ぶりに全面改良し、11月10日発売する。丸型ヘッドランプを復活させるとともに、排ガス規制強化でガラパゴス化が進む50ccクラスも規制をクリアし存続する。

【新聞ウォッチ】日産、不正検査の「上塗り」発表、西川社長2枚目のイエローカードでも“退場”表明なし
日産自動車が、追浜工場など国内の工場で無資格従業員による検査問題の発覚後も不正行為の「上塗り」を続けていたことが判明し、再び出荷停止に追い込まれた。10月19日午後7時から横浜の本社で西川廣人社長としては2回目の謝罪会見を開いた。

ヤマハが農業を変える? ドローン参入、無人ヘリ30年のノウハウ活かし
産業用無人ヘリコプターで市場をリードするヤマハが、ここへきてドローンを手がけ始めた。しかもステージは、農地。「優れた薬剤散布性能を発揮する二重反転ローター採用産業用ドローン」をウリ文句に、事業領域を広げていく同社の狙いと開発経緯を聞く。

アストンマーティン、不動産事業に進出…マイアミのウォーターフロント、66階建て
アストンマーティンは10月18日、同社の最初の不動産プロジェクトとして、米国フロリダ州マイアミに2021年、高級コンドミニアム「アストンマーティンレジデンスマイアミ」を完成させると発表した。

日産、無資格者の検査を4工場で継続…全工場出荷停止、再リコールも検討
工場出荷前の完成検査を無資格者が行ったことで、日産自動車の西川廣人社長が19日、再び緊急会見した。

ライバルはフェラーリ!? アストンマーティン ヴァンキッシュ 次期型、700馬力の大台へ
アストンマーティンのフラッグシップスポーツ、『ヴァンキッシュ』次期型プロトタイプが、ニュルブルクリンクで高速テストを開始した。これまで『DB11』のテストミュールは目撃されていたが、生産型ボディで現れたのはこれが始めてだ。