
【マツダ CX-5 ガソリン 試乗】コスパはぶっちぎり、ホントにこれでいいの?…中村孝仁
マツダ『CX-5』と言えば、先代では8割近くがディーゼルで占められていた。そんなわけで、ガソリン仕様は試乗会でチョイ乗りしただけで、本命とは考えていなかった。

【くるまマイスター検定】左側通行の国、割合はどれくらい?…竹岡圭さんから出題PR
11月26日(日)に開催される第5回「くるまマイスター検定」。過去問以外にどんな新しい問題が出るんだろう?と気になっている皆さんへ、くる検応援団の方々から検定当日に向けて予想問題をいただくこととなりました!

【スバル レガシィ 改良新型】機能価値と情緒価値を進化
SUBARUは9月にマイナーチェンジした『レガシィアウトバック』と『レガシィB4』を、スバル研究実験センター美深試験場(北海道中川郡)において一部報道陣に公開した。

【新聞ウォッチ】衆院選速報…「立憲」躍進「希望」失速、自民圧勝で結局“現状維持”
超大型の台風21号の直撃で悪天候のなかで投票が行われた第48回衆院選だが、有権者にとっては果たして望んだような選挙結果になったのだろうか。

【東京モーターショー2017】3輪モーターサイクル、雪や水の乗り物も…BRPが紹介予定
地球上を、遊びつくそう---。パワードスポーツの楽しみを様々なスタイルで提供するBRPジャパンが、第45回東京モーターショー2017に出展する。3輪モーターサイクル、スノーモービル、ウォータークラフトの3種類の乗り物を展開する予定だ。

【アウディ Q5 試乗】いちいち女性にささる…岩貞るみこ
デザインを忠実に再現するために、丁寧にプレスされて作り出された滑らかなライン。どの角度から見ても破綻しない美しさは、アウディ・デザインの得意とするところだろう。

ヒュンダイが日産 リーフ を超える? EV航続500kmへ
2017年6月に発表された韓国ヒュンダイのクロスオーバーSUV『コナ』。そのEVモデル開発車両の充電シーンを初スクープした。日産『ジューク』やトヨタ『C-HR』などをライバルとするコナがEVとなり、グローバル市場へ加速する。

ガラスと照明で自動車インテリアデザインの可能性を拡大…ショット日本が説明会を開催
ドイツの特殊ガラスメーカー・ショットの日本法人、ショット日本は18日にメディア向けの説明会を開催。自動車インテリア用間接照明や超薄板ガラスの活用可能性などを紹介した。

【アルファロメオ ジュリア 試乗】新たなアルファロメオの世界観がジワジワと…島崎七生人
メーカーのホームページでスペックを確認するつもりが、危うくドロアーで現れた“お見積もり依頼ボタン”をクリックしそうになった。まだ1グレード、3日間だけの味見ではあったが、魅力がジワジワと身体に染み入りそうな…そんな気配濃厚ではある。

【東京モーターショー2017】日本一速い男が登壇予定…カルソニックカンセイ
カルソニックカンセイは、東京モーターショー2017の会期中、10月29日と11月3日に、CALSONIC TEAM IMPULの星野一義監督をゲストに招いた「カルソニックカンセイ モータースポーツデー」を開催する。