注目の記事に関するニュースまとめ一覧(3,649 ページ目)

【デトロイトモーターショー2018】注目車種が多数登場、いよいよ開幕 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー2018】注目車種が多数登場、いよいよ開幕

2018年のデトロイトモーターショーがいよいよ開幕する。プレスデー初日となる本日1月14日は、まだショーフロアは立ち入りが禁じられており、ホールの外側でプレビューイベントが開催されている段階だが、明日早朝から本格的にショーが始まる予定だ。

掃除機のダイソン、初のEVは2ドアスポーツか…デザインを予想 画像
自動車 ニューモデル

掃除機のダイソン、初のEVは2ドアスポーツか…デザインを予想

イギリスの家電大手ダイソンは2017年9月、2020年までの市販化を目指し電気自動車(EV)の開発を開始したことを発表した。ダイソンと言えば、掃除機やファンヒーターがお馴染みだが、そのノウハウを活かし異業種へ参入する。

日産の新型車、開発中の写真…デトロイトモーターショー2018で公開予定 画像
自動車 ニューモデル

日産の新型車、開発中の写真…デトロイトモーターショー2018で公開予定

日産自動車が1月15日(日本時間1月16日未明)、デトロイトモーターショー2018でワールドプレミアする新型車。車名を含めて、謎に包まれている同車の正体が、見えてきた。

世界初、トラック隊列走行の実証実験…通信で制御情報をやり取り 画像
自動車 テクノロジー

世界初、トラック隊列走行の実証実験…通信で制御情報をやり取り

国土交通省と経済産業省は1月23日から、新東名高速道路・浜松SA(サービスエリア)から遠州森町PA(パーキングエリア)間を、CACC技術を活用した、後続車有人によるトラック隊列走行の実証実験を開始する。

メルセデスベンツ Gクラス 新型、最終ティザーイメージ…デトロイトモーターショー2018で公開へ 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ Gクラス 新型、最終ティザーイメージ…デトロイトモーターショー2018で公開へ

メルセデスベンツは1月13日、米国で1月15日(日本時間1月15日深夜)に開幕するデトロイトモーターショー2018でワールドプレミアする新型『Gクラス』の最終ティザーイメージを公開した。

ドラレコのトレンドは後方カメラ、国内自社工場生産にこだわる セルスター …東京オートサロン2018 画像
自動車 ニューモデル

ドラレコのトレンドは後方カメラ、国内自社工場生産にこだわる セルスター …東京オートサロン2018

昨年の不幸な高速道路での事件以来、ドライブレコーダーの装着率が上がっている。それでもまだ10%前後ということで、「さらに市場は拡大し装着率で50%まではいくだろう」とオートサロンの出展ブースで語るのは、セルスター 取締役副社長 勝永直隆氏。

アウディ A1 次期型、1年振りの寒冷地テストを目撃…「S1」は250馬力超えか 画像
自動車 ニューモデル

アウディ A1 次期型、1年振りの寒冷地テストを目撃…「S1」は250馬力超えか

アウディのエントリーハッチバック、『A1』次期型プロトタイプを豪雪のスカンジナビアでキャッチした。現場では複数台のA1が同時テストをしており、差し詰め「チームA1」といったところか。

湘南ブルーが光るオーテック、東京オートサロン2018の日産ブース 画像
自動車 ニューモデル

湘南ブルーが光るオーテック、東京オートサロン2018の日産ブース

1月12日に開幕したチューニング&ドレスアップカーの祭典、東京オートサロン2018(幕張メッセ)。今回の日産自動車ブースはオーテック、ニスモ、日産のトリコロール仕立て。

アクティブを加速、スズキの東京オートサロン2018出展車両…釣りだ、キャンプだ、寒くないぞ!! 画像
自動車 ニューモデル

アクティブを加速、スズキの東京オートサロン2018出展車両…釣りだ、キャンプだ、寒くないぞ!!

1月12日に開催されたチューニング&ドレスアップ車の饗宴、東京オートサロン。ここ数年、レジャーイメージを高めた魅力的なアクティブギア仕立てのカスタマイズコンセプトを提案してきたスズキは今回、その傾向をさらに加速させた3モデルをメインステージに上げた。

コンセプト凝縮、モデリスタ C-HR と ノア…東京オートサロン2018 画像
自動車 ニューモデル

コンセプト凝縮、モデリスタ C-HR と ノア…東京オートサロン2018

トヨタ車の上質かつ洗練されたドレスアップブランドであるモデリスタのデザインテーマは「ドレスアップ」と「ユーティリティ」。洗練された上質な内外装のパーツと、乗って使って楽しめるクルマを演出している。