
スズキ、150ccロードスポーツ『ジクサー』のカラーリング変更 6月11日発売
スズキは、150ccロードスポーツバイク『ジクサー』のカラーリングを変更し、6月11日より発売する。

【CESアジア2018】自動運転技術や燃料電池車が受賞、イノベーションアワード発表
米国のコンシューマー技術協会は5月29日、中国・上海市で6月に開幕するCESアジア2018に先駆けて、「CESアジア・イノベーションアワードプログラム」の受賞企業を発表した。
![自動運転に“日米格差”---日本「新車の3割」目標、米国「怖くて乗れない」73%[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1308666.jpg)
自動運転に“日米格差”---日本「新車の3割」目標、米国「怖くて乗れない」73%[新聞ウォッチ]
「自動運転車」の話題をめぐる日本と米国から流れてきた2つの記事を比べてみると、その考え方で極端な温度差を感じるのが興味深い。

アウディ A4 改良新デザインを激写…新型 3シリーズ 対抗で今秋登場か
アウディの主力ステーションワゴン『A4アバント』改良モデルを、初めてカメラが捉えた。ライバルのBMW『3シリーズ』が10月にもフルモデルチェンジを予定しており、同セグメントに属するA4のテコ入れが急務となっている。

「バイクに乗る男性は魅力的」、女性ライダーの98.2%が回答 ナップス調べ
オートバイ用品小売・開発のナップスは、125cc以上のバイクを所有する全国のライダー男女548名を対象に、ライダーのコミュニケーションについての実態調査を実施。その結果を発表した。

【ジャガー Fタイプ Rダイナミック 試乗】スポーツカー戦国時代を予感させる4気筒…中村孝仁
ジャガースポーツカーの系譜…と言っても今の世代にとってジャガーのスポーツカーは今回試乗した『Fタイプ』しか思い当たらないかもしれない。

【ルマン24時間】トヨタ、悲願の初制覇へ向け信頼性を重視…中嶋一貴「問題なく走りきる難しさは誰より知っている」
29日、今年の「ルマン24時間レース」(2018/19WEC第2戦:決勝6月16~17日)で悲願の総合初優勝を目指すトヨタ(TOYOTA GAZOO Racing)が都内で事前のメディア向け参戦説明会を実施。信頼性重視の方針等が報告されるとともに、中嶋一貴、小林可夢偉が意気込みを語った。

BMW X5 新型、公式リークでも明かされなかったコックピット&テールライトを激写
プロトタイプの公式リーク写真も公開された、BMWのミッドサイズ・クロスオーバーSUV『X5』新型。今回は、公式でも明かされていないコックピットと市販型テールライトを、レスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが初めて捉えたので紹介しよう。

メルセデスベンツ Xクラス、新ドライビングゲームに起用…『ザ クルー2』は6月発売へ
メルセデスベンツは5月28日、『Xクラス』が新ドライビングゲーム、『ザ クルー2』(『The Crew 2』)に起用されると発表した。
![カーライフをシェアするアプリ…Anyca 事業責任者 馬場光[インタビュー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1308489.jpg)
カーライフをシェアするアプリ…Anyca 事業責任者 馬場光[インタビュー]
個人間カーシェアアプリで最大手の「Anyca(エニカ)」。サービスや利用者像について、株式会社ディー・エヌ・エー オートモーティブ事業本部 Anyca事業責任者の馬場光氏に聞いた。