注目の記事に関するニュースまとめ一覧(3,414 ページ目)

ZMP、ADAS開発向けに「RDP=ロボ・データ・プラットフォーム」を開発…今秋よりベータ版を無償提供 画像
自動車 テクノロジー

ZMP、ADAS開発向けに「RDP=ロボ・データ・プラットフォーム」を開発…今秋よりベータ版を無償提供

自動運転ベンチャー企業のZMPは7月20日、走行データ取得ソリューション「RoboTest」の新サービスとして、新たなデータ解析や後処理を効率化して提供する「ロボ・データ・プラットフォーム(RDP)」を開発。今秋よりベータ版を無償で提供すると発表した。

ポルシェ 911 次世代型、完全なリアビューを激写!カレラSは450馬力へ 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ 911 次世代型、完全なリアビューを激写!カレラSは450馬力へ

ポルシェ『911』次世代型(992型)プロトタイプのリアビューを、完全な姿でレスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが捉えた。開発スタッフに慎重に移動されるその姿からは、大きな進化が見て取れる。

【スバル フォレスター 新型試乗】成熟SUVには2つの味が用意された…鈴木ケンイチ 画像
試乗記

【スバル フォレスター 新型試乗】成熟SUVには2つの味が用意された…鈴木ケンイチ

新しくなった『フォレスター』の走りをひと言でいえば“成熟”だ。新世代のSGP(スバル・グローバル・プラットフォーム)の採用によって、フォレスターの走りは確実に進化していた。

早くもホンダ N-VAN のキャンピングカーが登場…東京キャンピングカーショー2018 画像
モータースポーツ/エンタメ

早くもホンダ N-VAN のキャンピングカーが登場…東京キャンピングカーショー2018

東京キャンピングカーショー会場の一角で、鮮やかなイエローのボディに人だかりができていた。ホンダ『N-VAN』をベースにした軽キャンパー「N-VAN×Circle h」だ。

【VW up!GTI 試乗】だんぜん、絶対、up!を選ぶなら「GTI」…岩貞るみこ 画像
試乗記

【VW up!GTI 試乗】だんぜん、絶対、up!を選ぶなら「GTI」…岩貞るみこ

最初に宣言してしまおう。『up!』は、だんぜん「GTI」である。たとえ4ドアがなくても、たとえ、お値段ちょっと高めでも、軽くて速いという魅力の前にはかすんでしまう。

トヨタ セリカ に900ps超の怪物、パイクスピーク優勝マシンがヒルクライム…グッドウッド2018[動画] 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタ セリカ に900ps超の怪物、パイクスピーク優勝マシンがヒルクライム…グッドウッド2018[動画]

7月12~15日、英国で開催された「グッドウッドフェスティバルオブスピード2018」(Goodwood)のヒルクライム(全長およそ1.9km)に、トヨタ『セリカ』(Toyota Celica)のパイクスピーク仕様が出走した。

【スバル フォレスター 新型試乗】上級車の趣持つも、電動化への早急な取り組みが不可欠…御堀直嗣 画像
試乗記

【スバル フォレスター 新型試乗】上級車の趣持つも、電動化への早急な取り組みが不可欠…御堀直嗣

新型『フォレスター』は、SUVとはいえ、前型に比べ乗用車としての乗り味が大きく進歩したことを感じた。日常的には市街地で利用される機会が多く、また休暇で出掛ける際にも高速道路など舗装路を長距離移動するはずで、そうした際の快適性が大幅に進化した。

直6だけじゃない!トヨタ スープラ 新型、262馬力の2リットル直4も 画像
自動車 ニューモデル

直6だけじゃない!トヨタ スープラ 新型、262馬力の2リットル直4も

トヨタのスーパースポーツ、A90型『スープラ』市販型に新たな確定情報がもたらされた。これはトヨタのスポーツ車両統括部長、多田哲哉氏が米「Road & Track」誌へのインタビューで答えたもので、確定情報と言える。

メルセデス GLEクーペ 次期型、よりグラマラスに進化…EQブースト搭載へ 画像
自動車 ニューモデル

メルセデス GLEクーペ 次期型、よりグラマラスに進化…EQブースト搭載へ

メルセデスベンツのミッドサイズ・クロスオーバー・クーペSUV『GLEクーペ』次期型プロトタイプを、本拠地シュトゥットガルト市街地で初めてカメラが捉えた。

【ダイハツ ミラトコット 試乗】ズバリ!このコンセプトはアリだと思います…中村孝仁 画像
試乗記

【ダイハツ ミラトコット 試乗】ズバリ!このコンセプトはアリだと思います…中村孝仁

メインターゲットは女性。だから女性のプロジェクトチームを作ってこの企画を作り上げたと…。その名を『ミラトコット』という。