注目の記事に関するニュースまとめ一覧(3,409 ページ目)

トヨタ センチュリー 新型、開発責任者「後席にお乗り頂く方に最上の移動空間を提供」 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ センチュリー 新型、開発責任者「後席にお乗り頂く方に最上の移動空間を提供」

トヨタ自動車が21年ぶりに全面改良した『センチュリー』の開発責任者を務める田部正人主査は「このクルマの使命は、上座である後席にお乗り頂く方に最上の移動空間を提供すること。乗り込みからお降りに至るまですべてのシーンでご満足頂けることを目指した」と語る。

2018年度の研究開発費ランク…1位トヨタ、2位ホンダ、3位日産、4位デンソー 日経調べ[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

2018年度の研究開発費ランク…1位トヨタ、2位ホンダ、3位日産、4位デンソー 日経調べ[新聞ウォッチ]

トヨタ自動車など自動車メーカー3社の研究開発費を合わせると2兆4100億円の投資額になり、自動運転や電動車のほか、ホンダは人工知能(AI)、日産はコネクテッドカーなどにも積極投資するという。

【スズキ ジムニー 新型試乗】腹に落ちる、とはこういうことか…島崎七生人 画像
試乗記

【スズキ ジムニー 新型試乗】腹に落ちる、とはこういうことか…島崎七生人

腹に落ちる……とはこういうことか。誰もが心の中に持ち続けていた初代や2代目のイメージを、(最新技術こそ織り込まれつつも)余分な解釈は加えずピュアに再現されたところが、新型『ジムニー』の心を打つ理由だと思う。

ポルシェ マカン 改良新型、中国上海市で発表 画像
自動車 ニューモデル

ポルシェ マカン 改良新型、中国上海市で発表

ポルシェは7月25日、『マカン』(Porsche Macan)の改良新型モデルを中国上海市で発表した。

アウディ Q3 新型を本国で発表…Q8 のデザインモチーフ、先代より大型化 画像
自動車 ニューモデル

アウディ Q3 新型を本国で発表…Q8 のデザインモチーフ、先代より大型化

独アウディは7月25日、新型『Q3』(Audi Q3)を発表した。新型は、2世代目モデル。およそ7年ぶりに刷新された。

鈴鹿8耐と台風、直撃となった過去2回は日本人ペアが優勝 画像
モーターサイクル

鈴鹿8耐と台風、直撃となった過去2回は日本人ペアが優勝

今週末に開催が迫った「"コカ・コーラ" 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第41回大会」(7月26~29日)。気になるのは台風の行方だ。台風12号は発達しながら北上中。週末には本州付近に接近・上陸、大荒れとなる可能性があるという。

【夏休み】スバル フォレスター 新型、フジテレビ大階段でヒルクライム 7月28日から 画像
モータースポーツ/エンタメ

【夏休み】スバル フォレスター 新型、フジテレビ大階段でヒルクライム 7月28日から

SUBARU(スバル)は、7月28日から9月2日まで開催される「ようこそ!! ワンガン夏祭り THE ODAIBA 2018」にて、体感イベント「SUBARU FORESTER ADVENTURE」を開催する。

【夏休み】スバル フォレスター 新型で海の家へ送迎 7月27日から 画像
自動車 ビジネス

【夏休み】スバル フォレスター 新型で海の家へ送迎 7月27日から

SUBARU(スバル)は、7月27日から8月26日の期間内の計11日間、逗子海岸で開催中の海の家「日テレRESORTseazoo」の来場者を新型『フォレスター』で送迎する、「日テレRESORTseazoo×FORESTER 『BEACH RIDE!』supported by SUBARU」を開催する。

OTAを急ぐ理由は3つある…矢野経済研究所 森健一郎 主席研究員【インタビュー】 画像
自動車 テクノロジー

OTAを急ぐ理由は3つある…矢野経済研究所 森健一郎 主席研究員【インタビュー】

世界の自動車産業が「CASE」(Connected-Autonomous-Shared-Electric)に向かって加速している。2030年の時点で、はたして自動車産業はどのように変化しているのか。矢野経済研究所で自動車業界とIT業界をカバーする森健一郎主席研究員に聞いた。

三菱 アウトランダーPHEV、改良新型モデルの第一号車が欧州到着…8月発売へ 画像
エコカー

三菱 アウトランダーPHEV、改良新型モデルの第一号車が欧州到着…8月発売へ

三菱自動車の欧州部門は7月24日、『アウトランダーPHEV』(Mitsubishi Outlander PHEV)の2019年モデルの欧州第一号車が英国に到着した、と発表した。