
新型『デリカD:5』へのディーラーオプション採用が決定した『Quad View ナビゲーション』を、いち早く実車で体験!!PR
11月21日に予約注文の受け付けが開始され2018年度内の発売が計画されている三菱自動車の新型『デリカD:5』に、Clarionの『Quad View(クワッドビュー) ナビゲーション』がディーラーオプション採用されることが、12月17日、Clarionより発表された。

ホンダが新アプリ開発、スマホで車の動きに合わせたゲームも…CES 2019
ホンダ(Honda)の米国部門は1月8日、米国ラスベガスで開幕したCES 2019において、新たなコネクトテッドサービス、「ホンダ・ドリーム・ドライブ」(Honda Dream Drive)を初公開した。

【ダカールラリー2019】ペルーでの“一国勝負”大会、新たな過酷さを伴う戦いがスタート
世界一過酷といわれるダカールラリーの2019年大会が南米のペルーで現地6日に始まり、同7日には競技初日が実施された。今回のダカールラリーはペルー国内のみで戦われる。
![I am innocent…獄中のゴーン前会長、法廷で「無実」のパフォーマンス[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1372984.jpg)
I am innocent…獄中のゴーン前会長、法廷で「無実」のパフォーマンス[新聞ウォッチ]
。東京地裁の勾留理由開示の手続きで法廷に立った日産自動車のカルロス・ゴーン前会長が、「私は20年間、日産の復活に尽力し無数の雇用も創出した」などと、10分間にわたり熱弁をふるって「無罪」を主張したそうだ。

BMW 1シリーズ 新型、最終デザインほぼ見えた…3ドア廃止で3月デビュー
BMW『1シリーズ』5ドアハッチバックの新型プロトタイプをカメラが捉えた。ヘッドライトのデザインやグラフィックが、これまででもっとも鮮明に確認できる。

カーメイト、OBD2の車両情報を活用するスマホアプリ開発キットを公開
カーメイトは、同社製のOBD2アダプター「ドライブメイト d-OBD(ディー・オービーディー)」で取得した車両情報をスマートフォンで活用できるiOS向けソフトウェア・デベロップメント・キット(SDK)「ドライブメイト d-OBD SDK for iOS 」を公開したと発表した。

パナソニック、ハーレーが市販する電動バイクのコネクテッドサービスを初公開…CES 2019
パナソニックは1月7日、翌8日から開幕するCES 2019を前に開かれた報道関係者向けカンファレンスにおいて、今年8月に発売されるハーレーダビッドソンの電動バイク『LiveWire(ライブワイヤー)』向けコネクテッドサービスを初公開した。

ハーレー初の電動バイク『ライブワイヤー』、米国で予約受付開始 2万9799ドルより
ハーレーダビッドソンは、米国ラスベガスで1月8日に開幕する「CES 2019」に初出展し、今秋に全米発売する同社初の電動バイク「ライブワイヤー」を公開、予約受付を開始すると発表した。

BMW R1250GSアドベンチャー 発売へ…30リットル大容量タンクを採用
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMWモトラッドの新型『R1250GS』のラインアップに新型の「R1250GSアドベンチャー」を追加し、1月11日より発売する。

カワサキ、小型二輪車新車販売で今世紀初の首位 2018年
全国軽自動車協会連合会は1月7日、2018年(1~12月)の小型二輪車(251cc~)新車販売台数を発表。カワサキが1997年の統計開始以来、初の首位となった。