
ハンドルのない自律走行バス、羽田イノベーションシティで定常運行へ
羽田みらい開発は、ハンドルのない自律走行バス「NAVYA ARMA(ナビヤ アルマ)」をスマートシティのモデルプロジェクトに選定された複合施設「HANEDA INNOVATION CITY(HICity)」に導入し、定常運行を9月18日から開始する。

東京の佃・月島地区で1人乗り自動運転モビリティシェア ZMPがサービス提供へ
ZMPは9月9日、1人乗りロボ『ラクロ』を使った自動運転移動サービス「ラクロシェアリング」を東京・中央区の佃地区と月島地区で10月から実施すると発表した。
![VWの新型EV『ID.4』、プロトタイプが公道走行テスト[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1559296.jpg)
VWの新型EV『ID.4』、プロトタイプが公道走行テスト[動画]
フォルクスワーゲンは9月9日、9月末にワールドプレミアする予定の新型EV、『ID.4』(Volkswagen ID.4)のプロトタイプによる公道走行テスト映像を公開した。

【トヨタ ヤリス 新型試乗】高価でもクルマとしての魅力はハイブリッドに軍配…中村孝仁
◆「★5つ」のハイブリッドに対しガソリン車は
◆ブレーキ、エンジン音、走行モード、乗り心地
◆高価でもハイブリッドに魅力

ホンダ NSX が9月13日に30周年!特設サイトでストーリー動画など公開
2020年9月13日、ホンダが世界に誇るミッドシップ・スーパーカー『NSX』が、初代の発表から30周年を迎える。これを記念してホンダは、ウェブサイトに特設ページを開設。NSXの歴史やストーリー動画、開発者からのメッセージなどを公開する。

女性向けカーシェア、クルマに合わせたファッションも同時レンタル…おでかけクローゼット
トヨタカローラ中京は、EDISTが提供するファッションレンタルサービス「EDIST. CLOSET」とコラボしたお出かけサービス「おでかけクローゼット」をモビリティゲート吹上にて9月17日から期間限定で開催する。

マフラーはレクサス風? 謎のBMW M4、サーキット志向の「GTS」か
BMWは、9月24日にもハイパフォーマンスモデル『M3セダン』『M4クーペ』新型を初公開する予定だが、さらなる過激モデルとなる『M4 GTS』らしきプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

緊急事態宣言後、キャンピングカーでテレワークした人も多数 日本RV協会調べ
日本RV協会は、キャンピングカーを所有しているユーザーまたは興味を持っている人に、「緊急事態宣言下におけるキャンピングカーの利用方法」についてアンケートを実施。その結果を発表した。

時代を先取りしすぎた?ピープルムーバーたち【懐かしのカーカタログ】
ミニバンのブームが本格化していた頃、バリエーションをさらに広げるべく登場したのが今回取り上げる6モデル。人気車だったかどうかは個々に差があったけれど、時代の先を行くクルマたちだったことは確かだった。

【ホンダ X-ADV 試乗】ジャンルレスすぎて伝わらない?“欲張り”X-ADVに死角なし…青木タカオ
ジャンルの垣根を越えていく新種は、いつの時代も注目を集め人気となっていく。