
「リアシートがすごい」クルマ 7台を比較!センチュリーにロールス、あの軽自動車も!?
クルマのリアシートといえば、家族を乗せるためのもの、VIPのための空間、あるいは趣味の道具を満載に……など様々な用途がある。そして裏を返せば、リアシート=後席空間がどのように仕立てられているかによって、そのクルマの個性が見えてくる。

京セラのコンセプトカー『モアイ』…モビリティ世界の構造が大きく変わる 役員談
京セラは9月29日、同社独自のデバイスを数多く搭載したコンセプトカー『Moeye(モアイ)』を開発したと発表した。このコンセプトカーは2018年に開発した『スポーツEVコンセプトカー』に続く2台目で、車室内空間の重要性に着目し、未来のコックピットをイメージしたという。
![ゴーン事件、ケリー被告公判で日産元秘書室長「開示を避けて支払い検討」と証言[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1564813.jpg)
ゴーン事件、ケリー被告公判で日産元秘書室長「開示を避けて支払い検討」と証言[新聞ウォッチ]
気になるニュース・気になる内幕。今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京本社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析する新聞ウォッチ。…………

アルピナ B8グランクーペ、プロトタイプがニュルで高速テストを開始!
アルピナが開発を進めるスーパー4ドアクーペ『B8グランクーペ』がニュルブルクリンクで高速テストを開始、その実力が披露された。

中止決定【大阪モーターサイクルショー2021】…こちらも2年連続で
日本二輪車普及安全協会は9月29日 2021年3月インテックス大阪で開催予定の「第37回大阪モーターサイクルショー2021」を中止することを決定した。

日産、災害復旧支援コンセプトカー『RE-リーフ』を欧州で公開…被災直後の現場で電力供給
日産自動車は9月29日、自然災害などによる停電時に電気自動車(EV)の大容量バッテリーから非常用電力を供給できる災害復旧支援コンセプトカー『RE-リーフ』を欧州で発表した。

日産の世界販売は再び悪化、23.3%減の32万7297台 8月実績
日産自動車は9月29日、2020年8月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル販売台数は前年同月比23.3%減の32万7297台で24か月連続のマイナスとなった。

トヨタの世界販売台数、想定を上回るペースで回復…10.6%減の72万0765台 8月実績
トヨタ自動車は9月29日、2020年8月の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル販売台数は8か月連続のマイナスとなったものの、前年同月比10.6%減の72万0765台と想定を上回るペースで回復している。

中国で始まる4G-V2Xアプリケーション…日本でV2X連携が遅れる理由
28日、アルプスアルパインがセルラーV2Xオールインワンモジュール「UMCC1」を発表した。UMCC1はLTE通信とV2XのRF部・プロトコルスタックを同一パッケージに収めたチップで、主に中国市場に向けた製品で日本向けではない。

Miniでモンテカルロ初優勝したドライバーを称える…MINIに特別仕様 10月発売
◆1964年にオリジナルMiniがモンテカルロラリーを制す
◆当時のMiniのラリー仕様車をモチーフにした外装
◆栄光のゼッケンナンバー37を各部に