
BMW コンセプト i4、2021年発売予定の新型EVを示唆…北京モーターショー2020
◆モーターは最大出力530hp
◆縦長デザインのフロントグリル
◆BMWカーブディスプレイ

【メルセデスベンツ GLB 新型試乗】GLAとGLB、選びかたの決め手は?…中村孝仁
『GLA』と『GLB』。いずれもFWDプラットフォームを使ったコンパクトSUVだが、GLAの2列5人乗りに対し、GLBは3列7人乗りだ。

オープンイノベーションによる日本版MaaSの構築、小田急グループの戦略とは…名古屋オートモーティブワールド2020PR
10月21日から開幕する「第3回 名古屋オートモーティブワールド」では、MaaSフォーラム『オープンイノベーションによる日本版MaaSの構築』の中で西村氏が「小田急グループの次世代モビリティ戦略」について語る。

BMW X4もまさかのメガグリル採用!? 最強「M」が初の大幅改良へ
BMW『X4』に設定される最強モデル『X4M』改良新型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

トヨタ、ヴォクシー と ノア に高級感と快適性を高めた特別仕様車
トヨタ自動車は、『ヴォクシー ZS 煌(きらめき)III』と『ノア Si W×B(ダブルバイビー)III』、特別仕様車2車種を設定し、10月1日より販売を開始した。

【CEATEC 2020】300以上の企業・団体が出展…試行錯誤のオンライン開催 10月20-23日
CEATEC実施協議会は10月1日、家電・IT見本市「CEATEC 2020 ONLINE」(10月20~23日)の内容を発表した。新型コロナウイルスの影響で初のオンライン開催となったが、昨年とほぼ同じぐらいの300以上の企業・団体が出展を予定しているという。
![東証、システム障害で全株式終日売買停止の異常事態[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1565618.jpg)
東証、システム障害で全株式終日売買停止の異常事態[新聞ウォッチ]
あの超人気ドラマの場面ではないが、投資関係者に「詫びろ、詫びろ、詫びろ」と、幾度繰り返しても謝り切れないほどの前代未聞のトラブルである。

カーボンの既成概念を覆す!? 世界初公開、ショーワの軽自動車向けプロペラシャフトが革新的な理由
9月30日、ショーワ技術体感試乗会「Showa Technology Experience」が、栃木県の塩谷プルービンググラウンドで開催され、軽自動車にも装着可能なカーボン製プロペラシャフト「1ピース型CFRPプロペラシャフト」が世界初公開された。

BMW 4シリーズ 新型に頂点、 M4 新型は510馬力…北京モーターショー2020で発表
◆標準仕様は480hp+ 6速MT
◆コンペティションは510hp+8速Mステップトロニック
◆縦長デザインのフロントグリル
◆M専用のセットアップボタン

新車登録台数、三菱自動車やスバルが大幅減 2020年度上半期
日本自動車販売協会連合会は10月1日、2020年度上半期(4~9月)の新車販売台数(軽自動車除く)を発表。新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、前年同期比25.4%減の123万8680台で2年ぶりに前年を下回った。