
【マツダ MX-30 EV 新型試乗】ハンドルにアクセル、レバーでブレーキ、自操車にEVを選んだ理由…丸山誠
マツダ『MX-30 EV』(以下MX-30)は、クルマとして優れた乗り心地とハンドリングを実現しているのは、以前インプレッションをお届けしたとおりだ。

レンジローバー イヴォーク、高性能な「HST」新設定…2022年型を欧州発表
◆最大出力300psを発生する2.0ターボ搭載
◆「ステルスルック」のエクステリア
◆高解像度12.3インチのインストルメントクラスター

VW ティグアン 改良新型、220mm長い「オールスペース」…欧州発表
◆ホイールベースは+110mmで全長は+220mm
◆フロント部分を新設計して表情を一新
◆2列シートの5名乗りと3列シートの7名乗り

アルファロメオ ジュリア に伝説の再来、「GTA」と「GTAm」…欧州発売
◆1960年代の名車『ジュリア・スプリントGTA』に敬意
◆2.9リットルV6ツインターボは最大出力540hpに強化
◆GTAmは後席を取り外して2シーターに

名門大洋フェリー「フェリーきょうと」進水…約35%省エネ、2021年内就航
三菱重工グループの三菱造船は13日、独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構ならびに名門大洋フェリーより2隻を受注して建造中の大型フェリーのうち、1番船の命名・進水式を、三菱重工業下関造船所江浦工場(山口県下関市)で行なった。

スズキ 鈴木会長「芸術品の軽を守り抜いてほしい」…2021年3月期の純利益は9%増の1464億円に
スズキは5月13日、2021年3月期の連結決算をオンライン会見で発表した。期初に主力のインド市場がコロナ禍で打撃を受けたものの、その後はもち直し、純利益は前期比9.1%増の1464億円と3期ぶりの増益を確保した。

BMW、2気筒ボクサー搭載『R18』にカスタムオプション「719」設定…欧州で9月から
◆BMW史上最強の2気筒水平対向エンジンを積むR18
◆R18クラシックには大型フロントガラスやタンデムシートを採用
◆トータルでカスタマイズできる「Option 719」

ルノー トゥインゴ、装備を充実…MTモデルは燃費向上
ルノー・ジャポンは、コンパクトハッチバック『トゥインゴ』(Renault Twingo)の装備を充実させ、新インテリアカラーを採用した「トゥインゴ・インテンス/インテンス・キャンバストップ」を5月13日から、MTモデルの「トゥインゴS」を7月より発売する。

VW Tクロス、上級グレード「Rライン」追加 専用内外装に安全装備も充実
フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、フォルクスワーゲン(VW)のコンパクトSUV『Tクロス』(Volkswagen T-Cross)に上級グレード「Rライン」を追加し、5月13日より販売を開始した。価格は345万円。

アルピーヌ、292馬力の『A110 リネージ GT 2021』発表…欧州300台限定
◆『A110S』と同じ1.8リットルターボ搭載
◆新色のマットマーキュリーシルバー
◆欧州では「Alpineアプリ」で予約受注が可能