
米トヨタ、自動運転シャトルサービスを開始…5台のレクサス RX を運行
トヨタ自動車(Toyota)の米国部門は6月22日、「メイモビリティ」と提携を結び、インディアナ州で無料の自動運転シャトルサービスを開始すると発表した。

トヨタ タンドラ 新型、インテリアの写真公開…ワイドディスプレイ採用
トヨタ自動車の米国部門は6月22日、新型『タンドラ』(Toyota Tundra)のインテリアの写真を1点、公開した。
![【スバル フォレスター 改良新型】上級グレードのAdvance、 ナッパーレザーシートで高級感を演出[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1645386.jpg)
【スバル フォレスター 改良新型】上級グレードのAdvance、 ナッパーレザーシートで高級感を演出[詳細画像]
フロントバンパーやヘッドランプを刷新して大幅改良したスバル『フォレスター』。グリルが大型化し、より力強いデザインとなった。写真は上級グレードの「Advance」。

【三菱ふそうに聞くトラックデザインの奥義】その2:電動化の未来に向けたトラックの形とは
『その1』ではブラックベルトと呼ばれるフロントフェイスのアイデンティティに焦点を当てて、三菱ふそうのデザインを率いるべノア・タレックに話を聞いた。今回はそこからもう少し未来に、話題を広げたい。

ジープの新型車、オフロード性能追求か…ティザー
ジープ(Jeep)ブランドは6月22日、「新型車のサイン」と題したティザーイメージを公開した。ティザーイメージは、オフロードに立てられた標識で、「40.4」の数字が確認できる。
![日産「3期連続赤字必ず回避し、早期に復配めざす」…株主総会で内田社長が決意[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1645924.jpg)
日産「3期連続赤字必ず回避し、早期に復配めざす」…株主総会で内田社長が決意[新聞ウォッチ]
「3期連続の赤字を必ず回避したい」---。日産自動車が横浜市の本社で開いた定時株主総会で、業績の不振に不満を抱く株主を前に、内田誠社長はこう決意を示した。

ボルボ XC60 にEV設定へ、2026年頃デビューの見通し
ボルボカーズは6月21日、SUVのボルボ『XC60』(Volvo XC60)に将来、EVを設定すると発表した。

【ホンダ ヴェゼル 新型試乗】納期を待ってでも乗りたい「PLaY」…島崎七生人
過日に試乗済みの「e:HEV Z」に続き、FWD同士のグレード違い、「e:HEV PLaY」の試乗車にようやく乗ることができたので、今回はその報告である。

レクサス版「86」計画のウワサ!? レクサスらしいデザインにPHVも、車名は「UC」か
トヨタは4月、スバル『BRZ』とともに『GR86』新型の日本仕様を初公開したが、「レクサス版 86」を計画しているという噂をスクープサイト「Spyder7」が入手した。

VW ポロ 改良新型、デジタルコックピット標準装備…欧州仕様
◆横幅20.32cmのワイドディスプレイ
◆ナビゲーション機能を新車購入後に有効にすることも可能
◆直感的に操作できる音声コントロールを採用した「Discover Pro」