![ホンダ三部社長、株主総会でも「経営資源を脱炭素に集中」と強調[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1646456.jpg)
ホンダ三部社長、株主総会でも「経営資源を脱炭素に集中」と強調[新聞ウォッチ]
ホンダが、東京・港区のホテルグランドニッコー東京台場で開いた定時株主総会で、この4月に社長に就任したばかりの三部敏弘氏は「カーボンニュートラルに経営資源を集中させる」と改めて強調したという。

ランドローバー ディフェンダー、ワールドカーデザインオブザイヤー受賞記念の限定車発売
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ランドローバー『ディフェンダー』に特別仕様車「ディフェンダーX トロフィーエディション」(Landrover Defender X Trophy Edition)を設定し、6月23日より限定50台で受注を開始した。

ポルシェ 911 新型、GTSモデルの受注を開始---価格は1868万円より
ポルシェジャパンは6月23日、新型『911』シリーズのGTSモデル5車種の予約受注を開始した。

「SR文化のバトンをつなぐ」生産終了のヤマハ『SR400』、カラーとデザインに込めた想いとは
これまでの国内販売台数は12万台にも及ぶ記録的ベストセラーモデルのファイナル仕様に、ヤマハはどんな想いを込めたのか。製品デザインを手がけた、ヤマハ発動機 デザイン本部 プランニングデザイン部 プランニングデザイン1グループの尾宮真有さんに話を伺った。

プジョー 308SW も新型にモデルチェンジ…欧州でワゴン発表
プジョーブランドは6月22日、新型『308SW』(Peugeot 308 SW)を欧州で発表した。5ドアハッチバックに続いて、新型『308』にワゴンが登場している。

BMWの新型クーペSUV、車名は『X8』ではなく『XM』に? 超高級車がライバル
BMWの新世代フラッグシップ・クーペSUVの最新プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。ワールドプレミアは2022年内と予想されるこのモデル、車名は「X8」が最有力とされているが、新たに「XM」も候補の一つとなっているようだ。

ポルシェ 911 に「GTS」、3.0リットルツインターボは480ps…欧州発表
ポルシェ(Porsche)は6月23日、『911』シリーズの「GTS」を欧州で発表した。「クーペ」、「カブリオレ」、「タルガ」の3ボディに設定される。

搭乗口まで自動運転走行する車いす『WHILL』…羽田空港第1・第2ターミナルでサービス開始
羽田空港のターミナルビルを運営する日本空港ビルデングは6月22日、第1・第2ターミナルで運用する自動運転パーソナルモビリティ『WHILL(ウィル)』のメディア説明会を開催した。国内線乗客は今後、このWHILLを誰でも無料で利用できるようになる。

ジープ グランドチェロキー 新型、米国市場向け出荷を開始…3万6995ドルから
◆2種類のガソリンエンジンを設定
◆ジープの特長の7スロットグリル
◆ジープの新世代のインテリア

「モビリティ業界の破壊と再構築」インテリジェントモビリティサミット開催 7月14-15日
米国に本社を置くビジネスコンサルティング企業、フロスト&サリバンは、バーチャルサミット「インテリジェントモビリティサミット2021」を7月14日・15日の2日間に渡り開催する。