注目の記事に関するニュースまとめ一覧(1,844 ページ目)

VW唯一のオープン、Tロック カブリオレ に改良新型…2022年春欧州発売へ 画像
自動車 ニューモデル

VW唯一のオープン、Tロック カブリオレ に改良新型…2022年春欧州発売へ

フォルクスワーゲンは2022年春、改良新型『Tロックカブリオレ』(Volkswagen T-Roc Cabriolet)を欧州市場で発売する。11月17日、フォルクスワーゲンが発表した。

ボルボ『XC90』後継コンセプトの新写真…フルEV化達成の重要モデル 画像
自動車 ニューモデル

ボルボ『XC90』後継コンセプトの新写真…フルEV化達成の重要モデル

◆盾のような構造の新フロントグリル
◆EV専用プラットフォーム
◆ルーフに自動運転用のLiDARセンサー
◆次世代のコネクテッドインフォテインメントシステム

メルセデスの超豪華SUV『マイバッハGLS』が初の大幅改良へ…新テールライトを確認 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスの超豪華SUV『マイバッハGLS』が初の大幅改良へ…新テールライトを確認

メルセデスベンツは現在、フラッグシップ・クロスオーバーSUV『GLS』改良新型を開発しているが、その頂点に君臨する最高級モデル『マイバッハGLS』のプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

トヨタ ミライ 新型、12月米国発売…航続は約30%延長 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ ミライ 新型、12月米国発売…航続は約30%延長

トヨタ自動車の米国部門は11月18日、燃料電池車の『ミライ』(Toyota Mirai)の新型を12月、米国市場で発売すると発表した。現地ベース価格は、4万9500ドル(約565万円)だ。

【トヨタ アクア 新型】ヤリスとの差別化は? 与えられた「アクアの使命」とは…チーフエンジニアに聞いた 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ アクア 新型】ヤリスとの差別化は? 与えられた「アクアの使命」とは…チーフエンジニアに聞いた

10年ぶりのフルモデルチェンジとなったトヨタ『アクア』。長らく販売台数トップを独走し、『プリウス』と並んでハイブリッド車(HV)の普及に一役買った国民車として広く知られるアクアだが、それだけにモデルチェンジへのプレッシャーも大きかったという。

JR東日本の「Suica」発売20周年、非鉄道事業の収益源に[新聞ウォッチ] 画像
鉄道

JR東日本の「Suica」発売20周年、非鉄道事業の収益源に[新聞ウォッチ]

時代の流れとともに、固定電話から携帯やスマホに移り変わるなど、日常生活で使う持ち物を見渡しても、大きく様変わりしているが、そんな中、決済手段での利便性という点では、鉄道のICカード乗車券ほど使い勝手がよいものはないようだ。

フェラーリ史上最強の840馬力、『デイトナSP3』発表…最高速は340km/h以上 画像
自動車 ニューモデル

フェラーリ史上最強の840馬力、『デイトナSP3』発表…最高速は340km/h以上

◆1960年代に活躍したスポーツプロトタイプがモチーフ
◆フェンダーに配置されたサイドミラー
◆0-100km/h加速は2.85秒
◆シートはシャシーと一体化した固定式

【メルセデスベンツ Cクラス オールテレイン 海外試乗】Cクラスもついにクロスオーバー投入へ!日本上陸は2022年春…渡辺慎太郎 画像
試乗記

【メルセデスベンツ Cクラス オールテレイン 海外試乗】Cクラスもついにクロスオーバー投入へ!日本上陸は2022年春…渡辺慎太郎

メルセデス・ベンツの新型Cクラスは、実はCクラス史上初めてセダンとワゴンを同時に発表したモデルである。これまではセダンから遅れて1年後くらいにワゴンが追加されることが多かったのに、今回同時発表に踏み切った背景には昨今の時代背景があるのだろう。

手作りEV、コンバートEV、コンセプトカーも…日本EVフェスティバル2021 画像
自動車 ニューモデル

手作りEV、コンバートEV、コンセプトカーも…日本EVフェスティバル2021

日本EVフェスティバルは、日本EVクラブやその他の有志らによる手作りEVやコンバートEVも見ものだ。

次に買う車、EVを検討する人はガソリン車とほぼ同数…候補一番手はHV 画像
自動車 ビジネス

次に買う車、EVを検討する人はガソリン車とほぼ同数…候補一番手はHV

あなたがクルマを買い換えるとしたら、次は何を選びたいですか……。アンケート調査の結果、ハイブリッド自動車が最多の回答となった。「電気自動車」は「ガソリン車」をわずかに上回って2位になったが、「次」の一番手にはならなかった。