
3月8日デビュー直前、マツダの後輪駆動SUV『CX-60』をスクープ!
マツダが開発中の新型クロスオーバーSUV、『CX-60』市販型の最新プロトタイプをスクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

70万円から1600万円まで、キャンピングカーが勢揃い…土曜ニュースランキング
レスポンスの全記事から今週注目を浴びた記事をご紹介するレスポンス週間ランキング。今週は、

「with DOG MOBILITY」事業:トイファクトリー…ジャパンキャンピングカーショー2022
「ジャパンキャンピングカーショー2022」には、軽自動車をベースにした200万円台のモデルから1000万円を超えるものまで、大小さまざまなキャンピングカーが集結した。その中で愛犬家が注目したいのは、新たな取り組みをスタートした「トイファクトリー」だ。

【マツダ ロードスター 990S 新型試乗】ベストバランスのロードスターだ…島崎七生人
◆「S」の素性をさらに磨き込んだ「990S」
◆1gも車重を増やさず実現した「KPC」
◆ベストバランスのロードスター

メルセデスAMG『EQE』に「43」も設定…476馬力ツインモーター搭載
◆メルセデスAMG専用のブラックパネルグリル
◆メルセデスAMGならではのスポーティな内装
◆1回の充電での航続は最大533km

容量無制限の車載用Wi-Fiルーター! パイオニア“DCT-WR100D”が便利すぎるPR
車内でインターネット接続を自由に使える環境を整えられるパイオニア・カロッツェリアの車載用Wi-Fiルーター「DCT-WR100D」。回線は定額・使い放題なので車内の通信環境が一気にグレードアップする。設置も手軽で今すぐ使い始めることもできるので要注目だ。

メルセデスベンツ Vクラス、全モデルにクリーンディーゼル搭載…高級仕様も追加
メルセデス・ベンツ日本は、『Vクラス』の一部改良および原材料費の高騰等に対応した価格見直しを行うとともに、新たに『V220d エクスクルーシブ ロング プラチナスイート』を追加し、2月18日より販売を開始した。

シトロエン初の燃料電池車、最初の顧客の評価は?…eジャンピー・ハイドロジェン
◆水素補充にかかる時間は最短で3分
◆ベース車両のジャンピーはトヨタ向けにもOEM供給
◆0-100km/h加速は15秒

満タンで500km走るアドベンチャー!ヤマハ『テネレ700ワールドレイド』が欧州で発表
ヤマハ発動機は2月15日、『テネレ700ワールドレイド』(Yamaha Ténéré 700 World Raid)を欧州で発表した。

アウディ A8 改良新型にPHV、燃費は50km/リットル…欧州発売
◆3.0リットルV6ターボ+モーターで最大出力462ps
◆ナイトビジョンアシスタントやサラウンドビューカメラを用意
◆走行モードに新たに「チャージ」を追加