注目の記事に関するニュースまとめ一覧(1,585 ページ目)

ベントレー コンチネンタルGT 史上最速、「マリナーW12」発表…グッドウッド2022 画像
自動車 ニューモデル

ベントレー コンチネンタルGT 史上最速、「マリナーW12」発表…グッドウッド2022

◆W12気筒ターボは最大出力659ps
◆eLSDとエレクトロニック・オールホイール・ステアリング
◆約40万針のステッチをあしらったインテリア

爽やかな初夏の風吹く瀬戸内で、カーオーディオ愛好家たちが親睦! 『中四国オートサウンドフェス 2022』注目車両リポート Part1 画像
自動車 テクノロジー

爽やかな初夏の風吹く瀬戸内で、カーオーディオ愛好家たちが親睦! 『中四国オートサウンドフェス 2022』注目車両リポート Part1

『中四国オートサウンドフェス 2022』が、5月29日、道の駅 多々羅しまなみ公園(愛媛県今治市)にて開催された。なお当会では、参加者同士がお互いのクルマの音を聴き合いその投票にてサウンドコンテストの順位が決まる。

夏タイヤ値上げ、「溝がなくなるまで使う」と36%が回答 GfKジャパン調べ 画像
自動車 ビジネス

夏タイヤ値上げ、「溝がなくなるまで使う」と36%が回答 GfKジャパン調べ

GfKジャパンは、全国のドライバー1万4762名に対し、夏タイヤの購入に関するインターネット調査を実施。相次ぐ値上げに対し3人に1人が「溝がなくなるまで今のタイヤを使い続けたい」と回答していることがわかった。

雷神が走らせるEV? メルセデスベンツ EQA と『ソー:ラブ&サンダー』がコラボ…フォトスポや映えドリンクも 画像
自動車 ニューモデル

雷神が走らせるEV? メルセデスベンツ EQA と『ソー:ラブ&サンダー』がコラボ…フォトスポや映えドリンクも

メルセデスミー東京(六本木)・大阪に6月25日、「めっちゃかっこいい激レア『EQA』が降臨した」というから行ってみると……。

最後のICE搭載『トゥアレグ』、現行初のビッグマイナーでどう進化する? 画像
自動車 ニューモデル

最後のICE搭載『トゥアレグ』、現行初のビッグマイナーでどう進化する?

VWのフラッグシップ・クロスオーバーSUV『トゥアレグ』が現行初の大幅改良を迎える。日本で販売されなくなり久しいトゥアレグだが、どのような進化を遂げるのか。スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えたプロトタイプの姿とともに紹介する。

「運転に効くワクチンは注意力」交通安全川柳---コンテスト最優秀賞 画像
モータースポーツ/エンタメ

「運転に効くワクチンは注意力」交通安全川柳---コンテスト最優秀賞

東京指定自動車教習所協会は6月24日、「第13回 交通安全川柳コンテスト」の入選作品を発表した。

初出は“Copen”じゃなく“Kopen”だった…20周年の初代『コペン』【懐かしのカーカタログ】 画像
モータースポーツ/エンタメ

初出は“Copen”じゃなく“Kopen”だった…20周年の初代『コペン』【懐かしのカーカタログ】

初代ダイハツ『コペン』の登場から20年が経った。そのことを記念した特別仕様車も(当然、現行型がベースだが)発表されたが、なんとわずか5日で完売したそうだ。いまだ衰えぬ人気のコペン、今回は改めて初代をカタログとともに振り返ってみたい。

「フェラーリ・レーシング・デイズ」鈴鹿で開幕、4年ぶりの開催に多数のオーナーが集う 画像
モータースポーツ/エンタメ

「フェラーリ・レーシング・デイズ」鈴鹿で開幕、4年ぶりの開催に多数のオーナーが集う

 フェラーリ・ジャパンは25日、鈴鹿サーキットで、4年ぶりとなる”跳馬の祭典”「フェラーリ・レーシング・デイズ」を開催。全国から数多くのフェラーリオーナーが集結した。

【VW ゴルフTDI 新型試乗】クリーンディーゼルは欧州車を選ぶ価値のひとつだ…渡辺陽一郎 画像
試乗記

【VW ゴルフTDI 新型試乗】クリーンディーゼルは欧州車を選ぶ価値のひとつだ…渡辺陽一郎

欧州車を選ぶ価値のひとつに、クリーンディーゼルターボの豊富な設定がある。日本車ではハイブリッドが普及して、ハッチバックやセダンでディーゼルを選べるのは今ではマツダ程度だが、欧州車には選択肢が多い。

BMWアルピナ『D4Sグランクーペ』日本導入…価格は1227万円 2023年 画像
自動車 ニューモデル

BMWアルピナ『D4Sグランクーペ』日本導入…価格は1227万円 2023年

ニコルオートモビルズは、BMWアルピナの新型車『D4Sグランクーペ』を2023年初頭(予定)より日本市場に導入。予約受付を開始した。価格は1227万円。