![ホンダ シビック 新型に「Si」レーサー、NSXと同じ工場で生産…11月から米国納車[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1770120.jpg)
ホンダ シビック 新型に「Si」レーサー、NSXと同じ工場で生産…11月から米国納車[詳細写真]
ホンダの米国部門は6月15日、『HPDシビックSi FE1』(Honda HPD Civic Si FE1)を発表した。新型『シビック』の高性能グレード「Si」がベースのレーシングカーで、11月から米国での納車を開始する予定だ。

【マツダ CX-60】CX-5との差別化、デザインに盛り込まれた「日本の美」が生み出すラグジュアリーとは
◆チーターの動きを表現する魂動デザイン
◆『CX-5』とのデザインの差別化は
◆たったひとつだけ付け足したパーツ
◆インテリアも骨格の強さを表現
◆日本人だからこそ感じられる美意識

BEV版の日産『シルビア』? 気になるデザインは…土曜ニュースランキング
レスポンスの全記事から今週注目を浴びた記事をご紹介するレスポンス週間ランキング。今週は

羽田空港の制限区域内に進入! 衝撃だらけの「はとバス」ツアー 最速レポート
6月24日、金曜日の12時に羽田空港へ向かうと、まず小さな衝撃は「客が戻ってきた」。「まるでコロナ前」は大げさだが、行きの空港連絡リムジンバスは乗車率7割という感じで、空港にもリゾート地へ行くと想われるアロハシャツのグループもいる。

BMW『X3』次期型、いよいよ開発スタート!まさかの巨大グリル採用か?
BMWの主力クロスオーバーSUV、『X3』次期型がいよいよ開発スタートだ。プロトタイプの姿を、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。
![もっと乗りやすくなる! メリットだらけのブレーキフルード交換[カスタムHOW TO] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1769473.jpg)
もっと乗りやすくなる! メリットだらけのブレーキフルード交換[カスタムHOW TO]
ブレーキはフルードによって圧力を伝えてパッドを押し付けている。このフルードの粘性などによって、ブレーキのフィーリングも効き方も変わる。最新のクルマに合わせたフルードなら乗りやすさも高まる。

ダイハツ『コペン』20周年記念車、わずか5日で限定1000台が完売
ダイハツは6月24日、軽オープンカー『コペン』の発売20周年特別仕様車が完売となったことを発表した。

【BMW iX 新型試乗】約1400万円でも納得、新鮮さを味わえるEVだ…中村孝仁
40数年前にドイツに住んでいたことがある。それもBMWのお膝元、ミュンヘンだ。ここで感じたことはバイエルンの人は他のドイツ人と少し異質だということだった。

ランボルギーニ ウラカン に後輪駆動640馬力の「テクニカ」、欧州受注開始…納車は2023年
◆シャープさを増した前後デザイン
◆ブレーキ性能の向上とリアステアリングシステム
◆0~100km/h加速3.2秒で最高速は325km/h

シトロエンの小型EV『アミ』にワイルドな限定車、17分で完売…フランス
◆約1800人が購入に関心
◆取り外し式ソフトトップと金属製チューブドア
◆内外装にイエローのアクセント
◆1回の充電での航続は最大70km