
ベントレー、ルマンの栄光を復刻モデルに再現…『スピードシックス』を12台生産へ
◆6.6リットルの直列6気筒エンジンは最大出力200hp
◆1929年と1930年のルマン24時間レースで勝利
◆1929年と1930年のレースに参戦したスピードシックスを忠実に再現
![カウンタック復活:新型はクンタッチ、ランボルギーニのDNAは守り続ける…デザイナー[インタビュー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1770541.jpg)
カウンタック復活:新型はクンタッチ、ランボルギーニのDNAは守り続ける…デザイナー[インタビュー]
アウトモビリ・ランボルギーニは『クンタッチLPI 800-4』を日本で公開した。そのデザインは1971年にデビューした『クンタッチLP500』(これまで日本ではカウンタックと呼ばれた)のオマージュとしてデザインされている。

ジープ レネゲード、PHEVモデルにサステナブルかつファッショナブルな限定車登場
ステランティスジャパンは、ジープのプラグインハイブリッドSUV『レネゲード 4×e』に200台限定の「レネゲード アップランド 4×e」を設定し、7月9日より販売を開始する。価格は568万円。

アキュラ MDX に頂点、355馬力の「タイプS」…2023年型を米国発売
◆専用デザインのエアロパーツと大容量ブレーキ
◆アダプティブダンパーにエアサスの組み合わせは初めて
◆直噴3.0リットルV6ターボ+「SH AWD」

ヒョンデの新型EV、ティザー写真…『アイオニック6』
ヒョンデ(Hyundai Motor Company)は6月27日、EV専用ブランドの「アイオニック(IONIQ)」の第2のモデルとして開発中の『アイオニック6』のティザー写真を公開した。
![スバリストもため息!? 大幅改良なしでフォレスターを2%値上げ[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1770955.jpg)
スバリストもため息!? 大幅改良なしでフォレスターを2%値上げ[新聞ウォッチ]
高騰する原材料価格に歯止めがかからないなか、マツダや三菱自動車に続いて、SUBARU(スバル)も大幅な改良を伴わないでも車両価格の値上げに踏み切るという。

DS 7クロスバック 改良新型、新グリルで表情一新…欧州発表
DSは6月27日、改良新型『DS 7 クロスバック』(DS 7 CROSSBACK)を欧州で発表した。DSブランドの最上位SUVが、2017年のデビュー以来、初の大幅改良を受けている。大幅改良を機に、車名は『DS7』に変更された。

VW初のEVセダン、『ID.エアロ』発表…航続620km
フォルクスワーゲンは6月27日、ブランド初のEVセダンの『ID.エアロ』(Volkswagen ID. AERO)のコンセプトカーを初公開した。市販モデルは2023年から生産される予定だ。

【プジョー 308 新型試乗】「GT」と「アリュール」の価格差も、よく見れば納得?…中村孝仁
◆「GT」と「アリュール」の違い
◆Cセグハッチであることを忘れさせるGTの走り
◆308は今が旬なクルマ
![フェラーリ 296GTS 日本上陸…V6でオープンでハイブリッド[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1770853.jpg)
フェラーリ 296GTS 日本上陸…V6でオープンでハイブリッド[詳細写真]
フェラーリ・ジャパンは6月24日、ミッド・リアエンジンの最新2シーター・ベルリネッタ・スパイダー、『296GTS』の日本上陸を発表した。296GTSは4月にフェラーリのウェブサイトで公開されていた。