
ホンダ『CB1000F』世界初公開、往年の名車復活に「ありがとう!」の歓声、発売時期は「近い将来に」…大阪モーターサイクルショー2025
ホンダは21日に開幕した「大阪モーターサイクルショー2025」で、往年の「CB-F」を現代に蘇らせた『CB1000F コンセプト』を世界初公開。

最後のトヨタ『スープラ』は1500万円、「A90 Final Edition」150台限定で発売
トヨタの高性能車部門のTOYOTA GAZOO Racing(TGR)は、スポーツカー『スープラ』の最終モデル「A90 Final Edition」を150台限定で発売すると発表した。同時に、スープラ「RZ」グレードの一部改良モデルも3月21日より全国のトヨタ車両販売店で発売を開始した。

VW『ティグアン』新型、米国仕様を今夏発売へ…日本よりもひと回り大きい
フォルクスワーゲン・オブ・アメリカは、新型『ティグアン』の価格を2万9495ドルからと発表した。現地では今夏発売予定。米国向けの新型ティグアンは、日本や欧州仕様とは異なり、ひと回り大きい『タイロン』をベースにしているのが特徴だ。

クルマのダイエット最前線! コスパも性能も両立する“軽量化アイテム”まとめ~カスタムHOW TO~
チューニングとはパワーアップしたり、足まわりを引き締めたりするだけではない。クルマ自体を軽くするのも立派なチューニングである。

三菱のコンパクトSUV、『エクスフォース』にハイブリッド…タイで世界初公開
三菱自動車は、コンパクトSUV『エクスフォース』のハイブリッドEV(HEV)モデルを、タイ・バンコクで世界初公開した。

さらば「プロジェクトBIG-1」、ようこそ「Eクラッチ」、ホンダが描くバイクの“新世界”…大阪モーターサイクルショー2025
CB1000F Conceptで盛りあがる大阪&東京モーターサイクルショーのホンダブースでは、他にも注目のマシンが登場。今回はCB1300スーパーフォアのファイナルエディションと、レブル250 E-クラッチを紹介だ。
![鳴らないのはコレが原因!? サブウーファーの「フェイズ設定」完全ガイド[低音強化のススメ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2093642.jpg)
鳴らないのはコレが原因!? サブウーファーの「フェイズ設定」完全ガイド[低音強化のススメ]
カーオーディオシステムで音楽を再生するとき、どうしても超低音(もっとも低い音)が不足しがちだ。なぜならドアに取り付けられるスピーカーではサイズ的な問題で超低音までをスムーズに再生し難いからだ。ゆえに超低音再生の専用スピーカーが活用されることとなる。

ホンダ『アコード』、最新安全技術搭載の新グレード先行公開…今夏発売へ
ホンダは、2025年初夏に発売予定の『アコード』の新グレード「ACCORD e:HEV Honda SENSING 360+」に関する情報を、3月21日から先行公開した。また、発売に先駆け、同日より先行予約の受付を開始した。

ジムニーオーナー必見! 最新収納グッズ3選で車内がもっと快適に【特選カーアクセサリー名鑑】
車内外で便利に使える「カーアクセサリー」を厳選して紹介している当コーナー。今回は、スズキ『ジムニー』専用の新作収納グッズを3つフィーチャーする。これらを使えば『ジムニー』ライフがもっと快適に、そしてさらに楽しくなるはずだ。オーナーは、要チェック。

ジープ『グラディエーター』に「ビッグベア」、オフロード性能強化…米カリフォルニア限定
ジープブランドは、ピックアップトラック『グラディエーター』に、米カリフォルニア州限定モデル「ビッグベア・エディション」を設定すると発表した。