
VW「ID.」の新型車、新開発EVパワートレイン搭載へ…年内出荷開始予定
フォルクスワーゲン(Volkswagen)は4月12日、新世代EV「ID.」ファミリーの新型車に搭載予定の新開発EVパワートレインを発表した。

アルファロメオ『ジュリア』、520馬力に強化…「クアドリフォリオ」設立100周年記念車を発表
アルファロメオは4月13日、「クアドリフォリオ」設立100周年を記念して、スポーツセダンの『ジュリア』に「クアドリフォリオ100thアニヴェルサリオ」を100台限定で設定すると発表した。

復活の インテグラ 新型に「タイプS」、320馬力ターボ搭載…アキュラが米国発表
◆2.0リットル直4ターボにショートストロークの6速MT
◆軽量19インチアルミホイールは『NSXタイプS』がモチーフ
◆サスペンションやブレーキを強化

BMW「M」専用電動SUV『XM』に頂点「レーベル・レッド」…上海モーターショー2023で発表へ
◆PHEVシステム全体で748hpのパワーと102kgmのトルク
◆EVモードでは最大83kmのゼロエミッション走行が可能
◆「アダプティブMサスペンション・プロフェッショナル」を採用
◆インテリアにも赤いアクセント

日野、大型トラック『プロフィア』の安全機能を拡充、E13Cエンジン搭載車の出荷停止は継続
日野自動車は、A09Cエンジンを搭載した大型トラック「プロフィア」を一部改良して4月13日に販売開始した。

【オートモビルカウンシル2023】開幕!! ヘリテージカーや復活ロータリーに欧州バン
進化を重ねる自動車、一台の自動車には物語がある……。ヘリテージカーと最新モデルを同時に並べ、自動車を文化として楽しむ展示会「AUTOMOBILE COUNCIL」(オートモビルカウンシル)が4月14~16日の日程で、幕張メッセ(千葉市)で始まった。

1800馬力のレーシングEV『マスタング』発表、0~400m加速記録の更新目指す
フォードモーターの高性能車とモータースポーツ車両を手がけるフォードパフォーマンスは4月13日、フォード『マスタング・スーパー・コブラジェット1800』のプロトタイプを米国で発表した。
![「空飛ぶクルマ」のお値段は超高級スーパーカー並みの2億円、納期は2025年以降[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1875835.jpg)
「空飛ぶクルマ」のお値段は超高級スーパーカー並みの2億円、納期は2025年以降[新聞ウォッチ]
超高級車のランボルギー二『ヴェネーロ』やブガッティ『ヴェイロン』の価格が2億~3億円とも言われているが、世界で最も高価な地上を走るスーパーカーなどとほぼ同じ値段で、あこがれの空も飛べるようにもなるらしい。

インパクト大の「パープル」登場!ヤマハ『YZF-R3』2023年モデル、新装備&排ガス規制適合
ヤマハ発動機は、スーパースポーツ『YZF-R3 ABS』をマイナーチェンジし、5月10日に発売する。価格は72万6000円。

日産 セレナ 新型に e-POWER 発売、他銘柄からの乗り換えは
日産自動車は4月13日、第6世代『セレナ』のシリーズハイブリッドモデル「e-POWER」を4月20日に発売すると発表した。4月12日までの累計受注台数は2万410台で、受注のペースは旧型第5世代のe-POWER投入時を大きく上回っているという。