
ダカールラリー参戦の三浦昂選手、オープンカントリーのブランドアンバサダーに起用
TOYO TIRE(トーヨータイヤ)は3月2日、トヨタ車体が運営するラリーチーム「チームランドクルーザー・トヨタオートボデー(TLC)」の社員ドライバー、三浦昂(あきら)選手をSUV用タイヤブランド「オープンカントリー」シリーズのアンバサダーに起用すると発表した。
![スバル『クロストレック』新型、2.5Lエンジンにイエローアクセントの「スポーツ」[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1859298.jpg)
スバル『クロストレック』新型、2.5Lエンジンにイエローアクセントの「スポーツ」[詳細写真]
SUBARU(スバル)の米国部門のスバルオブアメリカは、小型SUV『クロストレック』新型の「スポーツ」を、シカゴモーターショー2023で初公開した。
![トヨタの新型ハイブリッドSUV『グランドハイランダー』、ゆとりの3列シート[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1859259.jpg)
トヨタの新型ハイブリッドSUV『グランドハイランダー』、ゆとりの3列シート[詳細写真]
トヨタ自動車の米国部門は、新型3列シートミドルクラスSUV『グランドハイランダー』(Toyota Grand Highlander)を、シカゴモーターショー2023で初公開した。

BMW X6 改良新型、最強「M」は625馬力…3月3日ワールドプレミア
◆モーターが加速時などにエンジンをアシスト
◆水平のキドニーグリルバーを新採用
◆「BMWカーブドディスプレイ」を標準装備

水素燃焼エンジンではない? 取り組むべきはバッテリーエコシステムか…日産の戦略
◆プラグインすることのメリット…V2Gの可能性
◆EVで電力クラウドを作る…VPP
◆進むバッテリー再利用とその課題
◆3R・4RでEVのリセールバリューを上げる
◆カーボンニュートラル・再エネは理想論か?
◆EVとエネルギーエコシステムをどうつなげるか

ハイグリップスポーツタイヤ「POTENZA RE-09D」をアップデート…さらなるラップタイム短縮を追求
ブリヂストンは、サーキットでのラップタイム短縮を追求したハイグリップスポーツタイヤ「POTENZA RE-09D」をアップデートし、3月1日より販売を開始した。

ホンダ シビック タイプR 新型、米インディカー開幕戦のペースカーに…3月5日決勝レース
ホンダの米国部門は3月1日、高性能ハッチバック『シビックタイプR』(Honda Civic Type R)の新型が3月5日、米国フロリダ州で決勝レースが開催される「NTTインディカー・シリーズ」開幕戦のペースカーを務めると発表した。

653馬力の電動SUV『XM』、BMW「M」専用モデル…米コンクールデレガンスイベント出展へ
◆新開発PHEVシステム「Mハイブリッド」
◆新しいプログレッシブなフロントデザイン
◆BMWカーブドディスプレイは合計27.2インチ
![【スバル フォレスター STIスポーツ】本格SUVでも上質に“走る愉しさ”を[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1857898.jpg)
【スバル フォレスター STIスポーツ】本格SUVでも上質に“走る愉しさ”を[詳細画像]
スバルのクロスオーバーSUV『フォレスター』に昨年追加されたモデル『STI Sport(STIスポーツ)』。モータースポーツでおなじみのSTI(スバルテクニカインターナショナル)が、走りと質感に磨きをかけた最上級グレードだ。

スバル アウトバック「ウィルダネス」、さらにアグレッシブな表情に…米2024年型
SUBARU (スバル)の米国部門は3月1日、『アウトバック・ウィルダネス』(SUBARU Outback Wilderness)の2024年モデルを発表した。