注目の記事に関するニュースまとめ一覧(1,167 ページ目)

補助金上限額で設置OK、送迎バス置き去り防止策をアルパインとテクノクラフトが提案 画像
自動車 ビジネス

補助金上限額で設置OK、送迎バス置き去り防止策をアルパインとテクノクラフトが提案

幼稚園 ・保育園の送迎用バスでの園児置き去り事故が相次いで発生し、4月1日からの「送迎用バスの置き去り防止を支援する安全装置」設置義務化によって、設置に対し一台あたり上限額17万5000円の補助金給付が始まった。

1台限りのマセラティ、『グラントゥーリズモ』新型を14色で塗装…過去の名車に敬意 画像
自動車 ニューモデル

1台限りのマセラティ、『グラントゥーリズモ』新型を14色で塗装…過去の名車に敬意

◆車体にはマセラティのモデル名を手書きで8500文字
◆高性能グレードの「トロフェオ」がベース
◆新型は100%イタリア製
◆マセラティ全車に共通するクラシックなプロポーション

【マツダ CX-60 PHEV 新型試乗】パワートレーンの熟成と脚の煮詰めで、素晴らしいSUVになる…中村孝仁 画像
試乗記

【マツダ CX-60 PHEV 新型試乗】パワートレーンの熟成と脚の煮詰めで、素晴らしいSUVになる…中村孝仁

気になるクルマはいつも少し長めにお借りして、あれやこれやとチェックすることにしている。マツダ『CX-60』は個人的に今その最たるクルマの1台である。

ブルーバードやスカイラインなど280台…昭和平成なつかしオールドカー展示会 画像
モータースポーツ/エンタメ

ブルーバードやスカイラインなど280台…昭和平成なつかしオールドカー展示会

埼玉県上尾市の大規模ショッピングモール「アリオ上尾」で4月23日、「昭和平成なつかしオールドカー展示会」が開かれ、約280台の旧車がエントリーした。

サーフボードもドッグケージも楽々搭載、ダイレクトカーズ「江ノ島」…神奈川キャンピングカーショー 画像
自動車 ビジネス

サーフボードもドッグケージも楽々搭載、ダイレクトカーズ「江ノ島」…神奈川キャンピングカーショー

ダイレクトカーズが神奈川キャンピングカーショーに持ち込んだキャブコン「江ノ島」は、大きなリアハッチが特徴。サーフボードやドッグケージを手軽に積み下ろしでき、開放的な空間を作り出すことにも貢献している。

「街をまもるクルマの日」開催、もてぎに警察・救急・消防・自衛隊車両が集結…5月4日 画像
モータースポーツ/エンタメ

「街をまもるクルマの日」開催、もてぎに警察・救急・消防・自衛隊車両が集結…5月4日

モビリティリゾートもてぎは、4月29日から5月7日まで「森のぶんぶんフェスタ ~働くクルマ大集合!!~」を開催。。ゴールデンウィーク期間中は毎日、働くクルマとの写真撮影や、一部車両の乗車体験を楽しめる。

ストップ誤進入、首都高ETC専用料金所6か所で注意喚起…Yahoo!カーナビ新機能 画像
自動車 テクノロジー

ストップ誤進入、首都高ETC専用料金所6か所で注意喚起…Yahoo!カーナビ新機能

Yahoo!カーナビ(Android版/iOS版)は4月24日、首都高速道路と連携し、ETC専用料金所のうち誤進入が多い6か所で注意喚起する機能を提供開始した。

多摩川沿いに日本発の常設サーキットがあった「多摩川スピードウエー」遺構を青山に 画像
自動車 ビジネス

多摩川沿いに日本発の常設サーキットがあった「多摩川スピードウエー」遺構を青山に

昭和11年、現在の川崎市中原区にある多摩川の河川敷に簡易舗装を施した日本初の常設サーキットが誕生した。その名も多摩川スピードウエー(当時)と呼ばれた。

MINI ハッチバック 現行型、生産100万台目はEVに 画像
自動車 ビジネス

MINI ハッチバック 現行型、生産100万台目はEVに

◆MINIハッチバックは2001年に英国工場で生産開始
◆ブランド初のEVは航続234km
◆2030年代前半までにBMWグループで最初のフルEVブランドに

【ホンダ ZR-V 発売】異彩を放つデザインの「異彩」とは? 画像
自動車 ビジネス

【ホンダ ZR-V 発売】異彩を放つデザインの「異彩」とは?

ホンダは、新型SUV『ZR-V』(ゼットアールブイ)を4月21日に発売した。ZR-Vは、異彩を放つ存在感のある「デザイン」を特徴のひとつとして、開発された。