
BMWジャパン、2011年は X3 新型などを投入
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、2011年にBMW初のフル・ハイブリッド・モデル『ActiveHybrid X6』の納車を開始するほか、新型『X3』も市場投入すると発表した。

IRジャパン、HVモデル向け車載用パワーMOSFETを追加設定
インターナショナル・レクティファイアー・ジャパン(IRジャパン)は、従来の内燃機関の自動車、マイクロハイブリッド車、ハイブリッド車などの負荷の大きいモデル用途に適している耐圧40~100Vの車載用パワーMOSFETシリーズに新たに13品種を追加して発売した。

【レクサス CT200h 発表】ライバルは 1シリーズ や A3
トヨタ自動車の前川眞基専務は12日に発売したレクサスブランドの新型ハイブリッド車『CT200h』が、国内販売でレクサスが3年連続で前年実績を上回るための大きな要素との考えを示した。前川専務は同日都内で開いたCT200hの発表会で一部報道陣に対し語った。

【デトロイトモーターショー11】トヨタ プリウスミニバン の詳細画像
『プリウス』派生のミニバン、トヨタ『プリウスv』は、2011年夏に北米で販売を開始する予定だ。

トヨタ前川専務「国内新車市場はすでに底を打った」
トヨタ自動車の前川眞基専務は12日、昨年9月のエコカー補助金の終了に伴う落ち込みが続いている国内の新車市場について、すでに底を打ったとの認識を示した。前川専務は同日都内で開いたレクサスブランドの新型ハイブリッド車『CT200h』の発表会で一部報道陣に対し語った。

新車販売ランキング、軽自動車が巻き返し…12月車名別
日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会連合会が発表した2010年12月の車名別販売台数ランキングによると、トヨタ『プリウス』が1万8106台で19か月連続でトップとなった。

【デトロイトモーターショー11】中国BYDのハイブリッドSUV…やっぱり似てる?!
中国のBYDオートは、10日に開幕したデトロイトモーターショーにおいて、ハイブリッドSUV、『S6DM』をワールドプレミアした。

【東京オートサロン11】ホンダアクセス、CR-Z スタディを出展
ホンダは、1月14日から16日まで千葉・幕張メッセで開催される「TOKYO AUTO SALON 2011 with NAPAC」に、参考出展車を含む四輪車と二輪車、汎用製品、モータースポーツ競技車両などを出展する。

発明者注目度番付、トヨタの田端氏がトップ---自動車・輸送機器業界
パテント・リザルトは、自動車・輸送機器業界で注目度の高い発明者をまとめ、「発明者注目度番付トップ100」を発表した。

JX日鉱日石金属、リチウムイオン電池正極材の生産能力を16倍以上に
JX日鉱日石金属は、約92億円を投じて磯原工場(茨城県北茨城市)で車載向けリチウムイオン電池用正極材の製造能力を増強すると発表した。