![【ホンダ アコード 新型発表】新世代HV機構搭載の中核セダン[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/572542.jpg)
【ホンダ アコード 新型発表】新世代HV機構搭載の中核セダン[写真蔵]
ホンダは、ハイブリッドシステム「スポート ハイブリッド i-MMD」を搭載した新型『アコード ハイブリッド』を6月21日より発売する。

ホンダ岩村副社長、北米HVは1、2、3のフォーメーションで伸ばす
ホンダの北米地域本部長である岩村哲夫副社長は6月18日、北米でのハイブリッド車(HV)販売について「1モーターから3モーターに至るまでの新開発システム搭載車による、『1、2、3フォーメーション』で伸ばしていきたい」と述べた。

ホンダ、北米HV低迷は「1モーターシステムの限界」…岩村副社長
ホンダの岩村哲夫副社長は、北米で販売が伸び悩んでいるハイブリッドカー(HV)について「我々の1モーターシステムのある意味限界だったという部分もある」との見方を示した。

ホンダ峯川専務、新型 アコード の受注は想定より強め
ホンダの日本営業を担当する峯川尚専務執行役員は6月18日にメディア各社の取材に応じ、20日に発表する新型『アコード』シリーズの受注が「当初の想定を上回り、かなり強めになっている」と述べ、販売増への手ごたえを表明した。

ホンダ、HV用ニッケル水素バッテリーのレアアース再利用をTDKなどと共同で推進
ホンダは、ハイブリッド車用ニッケル水素バッテリーから抽出したレアアースを、ハイブリッド車用モーターの磁石へ再利用する取り組みを、TDK、日本重化学工業と共同で推進していくことに合意した。

5月の米国ハイブリッド車販売…プリウス シリーズが9.5%増と4か月ぶりに回復
トヨタ自動車、ホンダ、フォードモーター。米国でハイブリッド乗用車をラインナップしている主要3社に関して、5月のハイブリッド車販売実績が出そろった。

カナダ、新排出ガス基準を導入へ…有害物質は80%削減
米国に隣接する国、カナダ。そのカナダが、米国と同じレベルの厳しい排出ガス基準を導入することを決定した。

トヨタ、欧州でハイブリッド車の販売拡大…新型オーリスワゴンでは全体の45%へ
ハイブリッド車の販売で先行するトヨタ自動車。同社が、ディーゼルが主力の欧州市場で、さらなるガソリンハイブリッド車のシェア拡大を宣言した。

【ルマン24時間 2013】トヨタTS030、公式テストに参加
トヨタ・レーシングは、6月22日・23日に開催されるル・マン24時間に先立ち、6月9日、仏サルト・サーキットで行われた公式テストに参加。2013年仕様の『TS030ハイブリッド』2台が80周以上を走り込むロングランテストを行った。

欧州トヨタ、新型オーリスのワゴンを英国工場で生産開始
トヨタ自動車の欧州法人、欧州トヨタは6月6日、『オーリス ツーリング スポーツ』の生産を英国工場で開始したと発表した。