
【パイクスピーク15】ホンダの3.5リットルV6ツインターボ、HPD ARX-04b に起用
ホンダは6月17日、米国で6月28日に決勝レースが行われる「第93回パイクスピーク国際ヒルクライム」に、ホンダエンジンを載せた『HPD ARX-04b』が参戦すると発表した。

【パイクスピーク15】TEAM APEV、公式練習開始…荒れた路面に戸惑うもテストは順調
TEAM APEV with モンスタースポーツが参戦する「第93回 パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」。レースウィークが開幕し、22日には受付と車検が行われ、23日からはコース走行がスタートした。

【パイクスピーク15】モンスター田嶋の新型レース車両に、帝人の炭素繊維プリプレグ
帝人は、電気自動車普及協会(APEV)とタジマモーターコーポレーションとのジョイントプロジェクト「TEAM APEV with MONSTER SPORT」に、東邦テナックス製炭素繊維プリプレグを提供した。

【パイクスピーク15】レクサス RC F「GTコンセプト」が参戦…360kgの軽量化
レクサスは6月22日、米国で6月28日に行われる「第93回パイクスピーク国際ヒルクライム」に、『RC F GTコンセプト』で参戦すると発表した。

【パイクスピーク15】チームAPEV、最高出力1.1MWの新型EVで総合優勝を狙う
電気自動車普及協会(APEV)は「パイクスピーク EVチャレンジ実行委員会」を組織し、6月22日から28日に米国コロラド州で開催されるパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムに「TEAM APEV with MONSTER SPORT」として参戦する。

【パイクスピーク15】ホンダ、エキジビションクラスに参加…次世代技術を検証
ホンダは、6月22日から28日の期間、米国コロラド州で開催される「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」に参加する。

【パイクスピーク15】ホンダ NSX 新型、公式ペースカーに起用
ホンダが2015年内に、世界市場で発売する新型『NSX』。同車が、世界一過酷なヒルクライムレースにおいて、ペースカーを務めることが分かった。

【白馬EV・PHVワンダーランド14】増岡浩選手駆るパイクスピークマシン MiEV Evo IIIが大激走
9月6日に開催された白馬EV・PHVワンダーランド14では、EVレーシングカーのデモランもおこなわれた。日産からは『リーフ ニスモ RC』が、三菱からはパイクスピーク・ヒルクライムに出場し、総合2位を獲得した『MiEV Evolution III』が登場。
![【パイクスピーク14】三菱 MiEV エボリューションIII、EV部門を制す…栄光の足跡[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/719620.jpg)
【パイクスピーク14】三菱 MiEV エボリューションIII、EV部門を制す…栄光の足跡[動画]
6月29日、米国コロラド州で決勝レースが行われた「第92回パイクスピーク国際ヒルクライム」。EV部門を制した三菱自動車の映像が、ネット上で公開されている。

SIM-Drive、究極のパイクスEVマシン開発へ…参画エンジニアを世界から募集
SIM-Driveは7月7日、ガソリンエンジン車を上回る電気自動車(EV)を開発するプロジェクトを立ち上げ、参画エンジニアを世界中から募集すると発表した。