
【パイクスピーク14】トヨタ 86、フルチューン仕様が参戦…500psにパワーアップ
トヨタ自動車の米国若者向けブランド、サイオンは6月23日、『FR-S』(日本名:トヨタ『86』)が、「第92回パイクスピーク国際ヒルクライム」に参戦すると発表した。

【パイクスピーク14】開幕…三菱、悲願の初優勝へ「あとはドライバーが頑張るだけ」
米国コロラド州で23日、「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム2014」が開幕した。レースウィーク初日となる同日は、公式車検をおこなう。車検場となるコロラド・スプリングス・ワールドアリーナには、出場車両が詰めかけた。

【パイクスピーク14】テスラ ロードスター、高性能版が参戦へ…ツインモーターは490ps
米国のEVベンチャー企業、テスラモーターズの最初の市販EV、『ロードスター』。同車をベースに高性能化を図った車両が今年、パイクスピーク国際ヒルクライムに参戦する。

【パイクスピーク14】ヤンマー、Team APEV へEV充電用発電機を提供
ヤンマーは、6月23日~29日に米国コロラド州で開催される「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」に出場する「Team APEV with モンスタースポーツ」に、EV充電用発電機を提供すると発表した。

【パイクスピーク14】三菱ドライバー増岡浩氏インタビュー「目標は9分、総合優勝も夢じゃない」
6月23日より米国コロラド州で開催される「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」に、三菱は改造電気自動車(EV)で出場する。3年目のエントリーとなる今回、悲願の初優勝に向けた意気込みを監督兼メインドライバーを務める増岡浩氏が語る。

【パイクスピーク14】横浜ゴム、オリジナルEVレーシングカーと低燃費タイヤで参戦
横浜ゴムは、6月29日に米コロラド州で開催されるヒルクライムレース「2014パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」にオリジナルEVレーシングカーで参戦する。タイヤは優れた低燃費性能と運動性能を発揮する「BluEarth-A」を装着する。

【パイクスピーク14】三菱、初優勝を狙う…進化型 MiEVエボ は「空力マシン」
三菱自動車は、6月23日から29日に米国コロラド州で開催される「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」の2014年大会に、新型車両『MiEVエボリューションIII』2台体制で電気自動車改造クラスにエントリー、初のクラス優勝を目指す。

【パイクスピーク14】ホンダ、初代 NSX などが参戦へ…パワーは500ps級
ホンダの米国法人、アメリカンホンダは4月24日、6月末に米国コロラド州で開催されるパイクスピーク国際ヒルクライムをスポンサードし、初代アキュラ(ホンダ)『NSX』などが参戦すると発表した。

【パイクスピーク14】Team APEV with モンスタースポーツ 参戦決定、クラス2連覇目指す
電気自動車普及協議会(APEV)は、「パイクスピーク EV チャレンジ委員会」を組織し、6月23日~29日にアメリカ・コロラド州で開催されるパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムに「Team APEV with モンスタースポーツ」として3年目の挑戦を行う。

電動バイクでパイクスピーク参戦、発表をファンの前で...初音ミクのチームMIRAI
初音ミクをまとったEVマシンでTTレースを戦ったチームミライ(TEAM MIRAI)が、一般参加者を募って2014年の米国パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムへの参戦発表を行う。