
東京レストランバスでウェディングパーティー、コロナ禍での新提案 ウィラーエクスプレス
ウィラーエクスプレスは、「東京レストランバス」の新企画「レストランバスウェディングパーティープラン"Precious one thing"」の販売を10月9日より開始した。

「みんなで作るあんしん高速バス」56社がコンソーシアムを創設…コロナ対策を共有
高速バスを運行する56社は、コロナ禍における高速バスに対する“安心"を醸成することを目的とした「高速バス安心推進コンソーシアム」を創設した。

地域課題を解決するMaaS、WILLERと信州大学が共同研究へ
WILLER(ウィラー)は8月6日、信州大学と長野県内市町村で、地域課題解決のためのMaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス)ソリューションを提案することを目的にした共同研究を開始すると発表した。

成田空港隣接の芝山町、交通渋滞解消などに向けウィラーと協働開始
千葉県芝山町とウィラーは包括連携協定を締結し、まちの移動に必要な新たなモビリティサービスの開発と移動連携プラットフォーム「MaaS」の実用化を目指し協働を開始した。

富良野市とウィラー、交通の最適化に向け連携 モビリティサービスで住みよいまちづくり
富良野市とウィラーは、スマートシティ構想の実現に向け、まちの移動に必要な新たなモビリティサービスの開発と移動連携プラットフォーム「MaaS」の実用化を目指し、連携を開始したと発表した。

ウィラー×モービルアイ、ロボタクシー実現に向け協業 2021年に日本で実証実験開始
ウィラー(WILLER)とインテル子会社のイスラエル・モービルアイは7月8日、日本、台湾およびアセアンにおけるロボタクシーソリューションを提供するための戦略的パートナーシップを発表した。

WILLERのリモートトラベル…ウィズコロナ時代の旅行商品、第1弾は小野塚勇人と城崎温泉へ
WILLER(ウィラー)は、新しい生活様式 における旅行の新スタイルとしてライブストリーミングサービスを使用して離れた場所からでも実際に旅したかのような体験ができるリモートトラベルを7月7日に販売開始したと発表した。

WILLERの高速バス、空間除菌消臭装置を導入---新型コロナ対策
高速バスを運行するWILLER EXPRESS(ウィラーエクスプレス)は7月1日、オリジナルの3列独立のシェル型シートを搭載した高速バス車両に、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)対策を実施して運行すると発表した。

観光バス・高速バスは「外気導入固定運転」…新型コロナウイルス対策の新生活様式
◆三菱ふそう:観光バスの新型コロナウイルス新生活様式対応への機能
◆WILLERがwithコロナ対策第一弾、6月1日より運行再開
◆東京都、バス事業者向け安全・安心確保緊急支援事業の募集を開始

ウィラーエクスプレス、高速バス全便運休 4月4日から30日まで
高速バスを運行するWILLER EXPRESS(ウィラー・エクスプレス)は、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染が拡大している現状を踏まえ、4月4日から4月30日まで全便を運休することを決定したと発表した。