プジョー コンセプトカーに関するニュースまとめ一覧(2 ページ目)

関連インデックス
プジョー(Peugeot) パリモーターショー(Paris Motor Show)
    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次
プジョー eレジェンド・コンセプト、名車モチーフの自動運転EV…パリモーターショー2018[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

プジョー eレジェンド・コンセプト、名車モチーフの自動運転EV…パリモーターショー2018[詳細画像]

プジョー『eレジェンド・コンセプト』は、自動運転、電動化、フルコネクテッドをテーマにしたコンセプトカー。1969年に誕生したプジョーの名車のひとつ、『504クーペ』のデビュー50周年を祝い、この504クーペにデザインのモチーフが求められた。

プジョーが自動運転のEVクーペ提案、504クーペ がモチーフ…パリモーターショー2018で発表へ 画像
エコカー

プジョーが自動運転のEVクーペ提案、504クーペ がモチーフ…パリモーターショー2018で発表へ

●504クーペのデビュー50周年
●4種類の運転モードを備える
●サウンドハウンドの音声アシスタント機能は2年以内に市販

プジョーの新MPV、リフター に冒険コンセプト…ジュネーブモーターショー2018で発表へ 画像
自動車 ニューモデル

プジョーの新MPV、リフター に冒険コンセプト…ジュネーブモーターショー2018で発表へ

プジョーは、スイスで3月6日に開幕するジュネーブモーターショー2018において、『リフター』の「4×4コンセプト」を初公開すると発表した。

プジョー、L750 R ビジョンGT 発表…仮想スポーツカーは750hpハイブリッド 画像
モータースポーツ/エンタメ

プジョー、L750 R ビジョンGT 発表…仮想スポーツカーは750hpハイブリッド

プジョーは10月9日、プジョー『L750 R ビジョン グランツーリスモ』を発表した。

【ジュネーブモーターショー2017】プジョー INSTINCT…10年先のクルマのあり方[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー2017】プジョー INSTINCT…10年先のクルマのあり方[詳細画像]

プジョーがジュネーブモーターショー2017で発表した『INSTINCT』は、10年先の自動車のあり方を提案する1台。PHVパワートレインを搭載した自動運転車を提案するコンセプトカーだ。このPHVパワートレインは、最大出力300psを引き出す。

【MWC 2017】プジョー、10年先未来のコンセプトカーをワールドプレミア 画像
自動車 テクノロジー

【MWC 2017】プジョー、10年先未来のコンセプトカーをワールドプレミア

IT・モバイル業界の未来を占うヨーロッパ最大のイベント、「Mobile World Congress(モバイル・ワールド・コングレス、通称MWC)」がスペイン現地時間の2月27日から3月2日まで開催された。

【ジュネーブモーターショー2017】プジョー、自動運転のPHV提案へ…INSTINCT 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー2017】プジョー、自動運転のPHV提案へ…INSTINCT

フランスの自動車大手、プジョーは2月27日、スイスで3月に開催されるジュネーブモーターショー2017において、コンセプトカーの『INSTINCT』を初公開すると発表した。

プジョー、7人乗り新型クロスオーバーSUVの名は… 画像
自動車 ニューモデル

プジョー、7人乗り新型クロスオーバーSUVの名は…

プジョーが開発を進める新型クロスオーバーSUVを厳冬のスカンジナビアでカメラが捉えた。

【ジュネーブモーターショー16】プジョーの新商用車、トラベラー …VIPの移動手段を提案 画像
自動車 ニューモデル

【ジュネーブモーターショー16】プジョーの新商用車、トラベラー …VIPの移動手段を提案

フランスの自動車大手、プジョーは2月中旬、『トラベラー i-Lab VIP 3.0シャトル』の概要を明らかにした。実車は3月1日、スイスで開幕するジュネーブモーターショー16で初公開される。

【フランクフルトモーターショー15】プジョー フラクタル、4人乗りEVオープンコンセプト[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

【フランクフルトモーターショー15】プジョー フラクタル、4人乗りEVオープンコンセプト[詳細画像]

フラクタルは、4人乗りのEVオープンスポーツカー。パワートレインは、前後アクスルに最大出力102hpのモーターを設置。トータル出力は204hpで、四輪を駆動。0-100km/h加速は6.8秒。蓄電容量30kWhのリチウムイオンバッテリーを搭載し、航続距離は最大約450km。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次
Page 2 of 11