
【ロサンゼルスモーターショー13】フィスカー破産とテスラ火災事故、新規参入の厳しさ
東京、ロサンゼルス、そして広州と、同時期に世界3極でモーターショーが開催された。世界的な経済の回復をもっとも顕著に表しているのは東京だろう。

【東京モーターショー13】テスラ、『モデルS』を出展…「所有するほど改善されるクルマ」
東京モーターショーに初出展したテスラは、プレミアムEVセダン『モデルS』を公開した。

【東京モーターショー13】テスラ モデルS、3列目にチャイルドシートが!…パナソニックが試乗会開催
東京モーターショー2013の開催と合わせて、パナソニックは同社製バッテリーを搭載したテスラモーターズの『テスラ モデルS』の試乗会を、一般参加者に向けて11月22日から12月1日まで東京ビッグサイトにほど近いパナソニックセンター東京において開催する。

パナソニック、国内2拠点でリチウムイオンバッテリー生産増強…テスラへ4年間で20億本
今後4年間で20億本の電池を供給する契約を結んだパナソニックとテスラモーターズ。19日、パナソニックオートモーティブ&インダストリアルシステムズ社技術本部の生駒宗久主席技監が会見し、今後、国内2拠点で増産に対応することを明かした。

テスラ社アジア担当ケビン・ユー氏「日本市場はオープンマインド」
19日、パナソニックとテスラモーターズとの共同会見が行われ、電気自動車『モデルS』の予約を開始したテスラモーターズのアジア・パシフィック担当ケビン・ユー氏は、日本市場について「非常にオープンマインドで、新しいテクノロジーを試してみる風習がある」と評価した。

テスラ モデルS、ロサンゼルス最先端カスタムの現場
LAモーターショー13を間近に控えたロサンゼルス。カリフォルニア州はパロアルトをはじめ先進企業が立ち並ぶ。この地域で、自動車業界に区分され得る企業として注目されるのがテスラ。ペイパルのイーロン・マスクCEOによる積極経営で、急速に認知を高めた。

米EVのテスラ、英国初の販売店を開業
米国のEVベンチャー企業、テスラモーターズは11月13日、英国に初の販売店を開業した。

【東京モーターショー13】米EVのテスラ、初出展…モデルS をアピール
11月20日、東京ビッグサイトで開幕する東京モーターショー13。同ショーに、米国のEVベンチャー、テスラモーターズが、初めてブースを構えることが分かった。

【テスラ モデルS 試乗】EVに必要なものがしっかり揃っている…岡本幸一郎
多くが生まれては消えていったEVベンチャーの中で、テスラだけは別世界にいる。

米EV、テスラの第3四半期決算…モデルS 好調で売上高は8.6倍に
米国のEVベンチャー企業、テスラモーターズは11月5日、2013年第3四半期(7‐9月)決算を開示した。