
テスラのEVトラック『セミ』、新写真を公開…内外装をアップデート
テスラ(Tesla)は8月29日、2022年内に納車を開始する予定の同社初のEVトラック、『セミ』の新たな写真を公開した。

テスラ モデル3、非常信号用具が見当たらない…リコール
テスラモーターズジャパンは8月26日、テスラ『モデル3』について、非常信号用具が運転者席ドアポケットに備え付けられていない車両があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2019年10月29日から2021年11月2日に輸入された7264台。

【テスラ モデルY 買いました 3】8年前の「電欠恐怖」の記憶を払拭できるのか
テスラ『モデルY』が発売されたと同時にとっさにポチッてしまった一編集者である筆者。金額は619万円! テスラを買うとはどういうことか?

BYDがテスラを抜きトップ浮上…2022年7月 電気自動車世界販売
マークラインズは、グローバル市場(14か国)における2022年7月の電気自動車(EV/PHV/FCV)販売月報を発表。16万2000台を販売したBYD(比亜迪汽車)がテスラを抜いてトップとなった。

【テスラ モデルY 買いました 2】サイズが大きい? 手数料10万円!? ポチったあとに気づいたこと
テスラ『モデルY』が発売されたと同時にとっさにポチッてしまった一編集者である筆者。金額は619万円! テスラを買うとはどういうことか? これから始まるテスラ購入までの道のりを消費者目線でレポートする本連載。ポチったあと正気に戻る本人は一体なにを思ったのか?

テスラのEVトラックの納車開始、『セミ』は2022年内&『サイバートラック』は2023年
テスラ(Tesla)のイーロン・マスクCEOは8月10日、同社初のEVトラックの納車開始時期を明らかにした。『セミ』は2022年内から、『サイバートラック』は2023年からになるという。

テスラ専門ロードサービス登場、出張クリーニング付きのVIPコースも用意
MARSCREWは、テスラに特化したメンバーシップサービス「MARSCREW(マーズクルー)」を8月より開始した。

【テスラ モデルY 買いました】20分で600万超のクルマを躊躇いなくポチった理由
テスラ『モデルY』が発売されたと同時にとっさにポチッてしまった一編集者である筆者。金額は619万円! テスラを買うとはどういうことか? これから始まるテスラ購入までの道のりを消費者目線でレポートを連載していこうと思う。

ドライブスルーも安心、テスラ専用センタートレイの先行販売開始
Ram Online Storeは、テスラ初となる専用センタートレイ「テスラ アルセットトレイ」の先行販売をクラウドファンディングサイト Makuakeにて開始した。

テスラ『サイバートラック』、2023年半ばから納車の見通し…マスクCEO
テスラ(Tesla)のイーロン・マスクCEOは7月20日、オンライン決算発表の場で質問に応じ、EVピックアップトラック『サイバートラック』の米国での納車を、2023年の半ばから開始するとの見通しを発表した。